前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年6月12日

ここから本文です。

市指定文化財一覧

市指定文化財一覧

市指定有形文化財

書跡

  • 佐久間象山筆桜の賦
  • 鷲寺諏訪社奉納俳額

文書

  • 文禄四年中氷鉋村下氷鉋村御検地帳
  • 永井家文書
  • 大豆島区有文書
  • 東光寺文書
  • 海野家文書
  • 明徳寺文書
  • 徳川家康書状
  • 武田晴信願状
  • 内山家文書
  • 小山田家文書のうち真田信繁書状

彫刻

  • 木造毘沙門天像(大字長野元善町)
  • 木造伐折羅大将像
  • 木造聖徳太子立像
  • 木造阿弥陀如来立像
  • 木造毘沙門天像(松代町西条)
  • 木造聖観音菩薩立像(川中島町今井)
  • 木造金剛力士像
  • 木造大日如来坐像
  • 木造聖観音菩薩立像(大字田子)
  • 銅造観音菩薩立像
  • 石造地蔵菩薩坐像・石造薬師如来坐像
  • 木造苅萱地蔵像
  • 白鳥神社の木造神馬
  • 木造大日如来坐像・木造阿弥陀如来坐像・木造弥勒菩薩坐像
  • 木造阿弥陀如来及両脇侍立像
  • 桃源院本堂向拝柱龍彫刻
  • 大乗院の木造千手観世音菩薩立像
  • 木造毘沙門天像(豊野町石)
  • 木造地蔵菩薩立像延命地蔵
  • 木造釈迦如来像
  • 山角観音堂の日不見観世音菩薩
  • 観ノ山百体観音
  • 金剛力士像
  • 木造聖観音立像(中条御山里)
  • 木造地蔵菩薩半跏像
  • 木造聖観音立像(中条日下野)
  • 木造百体観音像

絵画

  • 紙本著色親鸞聖人伝絵
  • 佐久間象山筆紙本水墨山水図
  • 白衣観音坐像図
  • 絹本著色親鸞聖人絵伝
  • 紙本著色花鳥の図
  • 絹本著色蓮如上人絵伝
  • 紙本著色鬼女紅葉狩の図
  • 御柱祭行列図大絵馬

工芸品

  • 木造百万塔(大字長野元善町)
  • 木造百万塔(大字長野東之門町)
  • 木造百万塔(大字西長野往生地)
  • 六角銅製釣燈籠
  • 木造百万塔(大字南長野北石堂町)
  • 五鈷鈴
  • 羯磨金剛
  • 漆地彩色装神輿(玉依比売命神社の神輿)
  • 銅製経筒・珠洲焼壺
  • 神楽(白髯神社)
  • 神楽(加茂神社)
  • 山車(皇大神社)
  • 山車(鬼無里神社)
  • 山車(三嶋神社)
  • 山車(諏訪神社)

考古資料

  • 銅製獣形鏡
  • 銅鉾及び石製模造鉾
  • 埴輪円筒棺
  • 子持勾玉
  • 素環頭太刀及び内反太刀
  • 蹄脚硯
  • 伊勢宮遺跡出土遺物
  • 飯綱社古墳出土品附布制神社御神宝之図(考古資料附歴史資料)
  • 上浅野遺跡出土有孔浅鉢型土器
  • 北土井下遺跡出土木簡
  • 南曽峯古墳出土直刀
  • 斎宮遺跡出土遺物群

歴史資料

  • 白磁マリア観音半跏倚像銅製蝋燭立
  • 有旅の高札板
  • 松巌寺観音堂算額

建造物

  • 守田廼神社本殿
  • 矢沢家の表門
  • 石造宝篋印塔(大字長野元善町)
  • 石幢(笠仏)
  • 旧松代藩鐘楼
  • 源関神社本殿及び棟札
  • 石造多層塔
  • 石造宝篋印塔(若穂川田)
  • 旧白井家表門
  • 正満寺の山門(鐘楼)
  • 中越の庚申塔
  • 高義亭
  • 旧作新学校本館
  • 石造宝篋印塔(七二会甲)
  • 諏訪神社本殿(浅川西条)
  • 大鋒寺真田信之霊屋
  • 有旅の高札場
  • 北郷朝川原神社
  • 古宮神社本殿
  • 戸隠志垣鬼の塚五輪塔
  • 中社の納経供養塔
  • 土倉文珠堂
  • 松島大日堂
  • 諏訪神社宝蔵校倉造り
  • 松巌寺経蔵
  • 松巌寺観音堂
  • 加茂神社本殿
  • 諏訪神社本殿(鬼無里財又)
  • 皇大神社本殿(鬼無里押出)
  • 十二神社本殿(鬼無里中田)
  • 三嶋神社本殿
  • 皇大神社本殿(鬼無里高橋)
  • 鬼無里神社本殿
  • 荒倉山神社本殿
  • 津島神社本殿
  • 天神社本殿
  • 虫倉神社本殿
  • 大姥神社本殿(鬼無里日下野親沢)
  • 三社神社本殿
  • 朝日社
  • 金刀比羅神社本殿
  • 松原神社本殿
  • 春日神社本殿
  • 皇大神社本殿(鬼無里日影府成)
  • 大姥神社本殿(鬼無里日影萩之峰)
  • 十二神社本殿(鬼無里日影岩下)
  • 日之御子神社本殿
  • 地蔵堂
  • 正福寺鎮守堂
  • 松巌寺鎮守堂
  • 諏訪神社本殿(鬼無里川浦)
  • 飯綱神社本殿
  • 塩竃神社
  • 旧樋口家住宅(主屋・土蔵・長屋)
  • 安養寺境内出土遺物群
  • 宮殿(外部サイトへリンク)
  • 諏訪社本殿(西宮)
  • 皇足穂命神社本殿(東宮)
  • 岩井堂観音堂
  • 白鳥神社三社本殿・拝殿・絵馬殿
  • 寺町商家(旧金箱家住宅)主屋・北之蔵・離れ・質蔵・南之蔵・学問所・表門
  • 八櫛神社社殿(ブランド薬師)
  • 戸隠田頭の巌窟観音堂
  • 葛山落合神社拝殿
  • 布制神社本殿附棟札2枚

ページの先頭へ戻る

市指定無形文化財

  • 大門踊
  • 大豆島甚句
  • 善光寺木遣り
  • 八橋流箏曲
  • 南郷神社の男獅子
  • 浅野神社神楽奉納獅子舞
  • 宣澄踊り

ページの先頭へ戻る

市指定有形民俗文化財

  • 山車
  • 善光寺の正月行事用具
  • 松代焼コレクション
  • 保科道祖神碑
  • 中越庚申講人別帳及び用具一式
  • 妻科庚申講人別帳及び用具一式
  • 観音山石造三十三観音像
  • 一里山の石仏群
  • 北石の石殿型庚申塔(1)
  • 北石の石殿型庚申塔(2)
  • 多賀神社の石殿型庚申塔
  • 宝蔵院の十王像
  • 上浅野の疫神除け
  • 小島区の門灯籠及び舞台ページの先頭へ戻る

記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財

  • 犀川神社太神楽
  • 赤野田神社太神楽
  • 三十三灯籠
  • 犬石の虫送り行事
  • 風間神社太々神楽獅子舞
  • 瓜割煙火)
  • 天富貴踊り(日の本)
  • 東横田の虫送り行事

ページの先頭へ戻る

市指定無形民俗文化財

  • 玉依比売命神社の御田祭・児玉石神事・御判神事
  • 高井穂神社の赤熊(奴巻)
  • 芋井甚句
  • 高峰寺の種蒔会
  • 川口太神楽
  • 勢獅子(鶴賀権堂町)
  • 勢獅子(松代町松代)
  • 篠ノ井大獅子
  • 信級中原流太々神楽囃子

ページの先頭へ戻る

市指定史跡

  • 稲積一里塚
  • 中郷神社前方後円墳
  • 腰村前方後円墳
  • 竹原笹塚古墳
  • 花井吉成の墓
  • 恩田木工民親の墓
  • 真田信之の墓
  • 清水寺の仁王門・三重塔・大日堂跡
  • 駒沢祭祀遺跡
  • 大塚古墳
  • 南向塚古墳
  • 鶴萩古墳
  • 池ノ上古墳
  • 丸山古墳群第4号墳
  • 舞鶴山1・2号墳
  • 籠塚古墳
  • 越将軍塚古墳
  • 葛山城跡
  • 横田城跡
  • 萩野城跡
  • 大室古墳群大室谷支群(市指定)
  • 善光寺参道(敷石)
  • 若槻山城跡
  • 旧山千寺観音堂及び境内
  • 八雲台古墳横穴式石室
  • 三日城跡
  • 手子塚城跡
  • 大倉城跡
  • 神護寺跡
  • 聖林寺跡・同五輪塔群
  • 福平城跡
  • 富士塚
  • 戸隠福平の宣澄祠
  • 二条の城之内城跡
  • 戸隠原の大頭庵跡
  • 円光寺居館跡
  • 戸隠尾上の慈倹後の石・一実道士の碑
  • 戸隠奈良尾弘法遺跡
  • 町石(丁石)
  • 戸隠荒倉山切り通し
  • 諸沢橋供養塔
  • 一ノ午王橋供養塔
  • 武富佐古墳
  • 宮平遺跡
  • 柏鉢城跡
  • 宮遺跡跡

ページの先頭へ戻る

市指定名勝

  • 川谷つつじ山公園
  • 戸隠荒倉山の船岩)
  • 久米路峡

ページの先頭へ戻る

市指定天然記念物

  • 岩崎のイチョウ
  • 西条のカヤ(八房榧)
  • 明徳寺のヒキガエル産卵池
  • 赤岩のトチ
  • 吉田のイチョウ
  • 湯福神社のケヤキ
  • 国見のイチイ
  • 塩生のエドヒガン(巡礼桜)
  • 皆神山のクロサンショウウオ産卵池
  • 皇足穂命神社の大杉
  • 稲田のエノキ
  • 余五将軍駒つなぎのイチイ
  • 性乗寺稲荷社のイチイ
  • 矢沢家のヒムロ
  • 葛山落合神社社叢
  • 富竹のビャクシン
  • サワラとヒヨクヒバのキメラ
  • 古沢家のイチイ
  • 飯綱原のシラタマノキ群生地
  • 七二会守田神社の神木(杉)
  • 中郷神社の社叢
  • 百舌原のシナノキ
  • 百舌原のカスミザクラ
  • 中村のサルスベリ
  • 七二会諏訪神社の大杉
  • 西澤家のミチノクナシ
  • 殿屋敷のシダレイチョウ
  • 泉平伊勢社の大ケヤキ
  • 荒古のサクラ
  • 堤の大コブシ
  • 観音山麓豊野層褶曲構造
  • 戸隠田頭の巌窟観音堂の大杉
  • 戸隠平出の夫婦栂
  • 戸隠下祖山建代神社のしだれ桜
  • 大昌寺鎮守の大杉
  • 戸隠中社の三本杉
  • 戸隠積沢の化石群
  • 戸隠猿丸とどの七本松
  • トガクシソウ(トガクシショウマ)
  • カワシンジュガイ
  • 峯のヒメコマツ
  • 峠のカツラ
  • 高橋のしだれザクラ
  • 荒倉山神社のトチ
  • 加茂神社のスギ
  • 南浦のイチイ
  • 皇大神社のケヤキ
  • 今池湿原のミズバショウと棲息するモリアオガエル、クロサンショウウオ
  • 奥裾花のブナの原生林
  • クルワドウ沢入口サンドパイプ
  • ハチノス状風化岩
  • 千畳敷岩
  • 漣痕(リップルマーク)
  • 日影向斜の向斜軸
  • 甌穴(ポットホール)
  • アズメ沢の化石群
  • クルワドウ沢の団塊
  • 奥裾花のケスタ地形
  • 一之坂亀甲岩
  • 加茂神社ねずこ
  • 金刀比羅神社神代桜
  • 飯綱神社のイチイ
  • 奥裾花自然園の巨木群(トチ・ブナ・ミズナラ・シナノキ・ヤチダモ・コハウチワカエデ)
  • 樋知大神社境内のお種池及び社叢と湿性植物群落
  • 天宗寺の合掌桜
  • 芦の尻の大ケヤキ
  • 芦の尻のエノキ
  • 当信神社社叢
  • 臥雲の三本杉
  • 石英安山岩(通称カブッツラ石)

ページの先頭へ戻る

市選定保存技術

  • 桐原牧神社の藁馬づくり

ページの先頭へ戻る

長野市の文化財について詳しく知りたい方はこちら

こちらのサイトでは長野市内の国宝や重要文化財をはじめとした指定文化財や、発掘調査によって見つかった遺構や遺物についてご紹介しています。是非ご覧ください。

【詳細検索画面】
詳細検索画面の写真

【詳細検索画面】
詳細画面の写真画像拡大後の写真

長野市文化財データベースについて詳しくは長野市文化財データベースのご案内ページへ

お問い合わせ先

観光文化部
文化財課文化財保護担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎4階

ファックス番号:026-224-5104

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?