前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2023年6月8日

ここから本文です。

道路愛称名とは

目的

道路には道路法に基づく認定道路名が定められていますが、市民の方にとっては必ずしも親しみのあるものではありません。

生活と密接に関係する道路に対し、地域の歴史や特色を反映した愛称名を付けることで、生活空間としての道路に親しみと潤いを与え、快適で美しく、楽しい道路環境づくりを目指しています。あわせて、観光ルートなどとしての活用により、地域振興に役立てます。

また、愛称名のない道路については、地域と結びついた親しまれる道路となるように、愛称名を募集しております。

長野市内の道路愛称名一覧表(令和4年8月末時点)
長野市内の道路愛称名一覧表(令和4年8月末時点)(PDF:438KB)

効果

  • 道路利用者にとってわかりやすく、地域振興への寄与及び利用しやすい道路となる
  • 道路と地域文化との結びつけを深めることにより親しまれる道路となる
  • 地域の参画により、道路に対する理解を深め、開かれた道路行政を実現する

決定方法

  1. 地元区などで決議し、長野市へ要望書を提出
  2. 長野市で選定のうえ道路愛称名普及検討会議※2へ提出
    ※2道路愛称名普及検討会議:国土交通省、長野県警察、長野県ほか
  3. 道路愛称名普及検討会議において審査・承認し、関係機関に周知

【H28年1月4日改訂】道路愛称名普及検討会議(要綱)(PDF:55KB)

(参考)道路愛称名について(PDF:364KB)

普及方法

  • 案内標識の整備
    道路案内標識や通称名を示す標識に表示
  • 道路地図への記載
    観光案内地図、ロードマップなどに掲載

道路標識

 

お問い合わせ先

建設部
道路課計画調査担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎6階

ファックス番号:026-224-5112

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?