ホーム > まちづくり・土木・建築 > 都市計画 > 長野市の都市計画 > 飯綱高原都市計画区域について
更新日:2023年2月15日
ここから本文です。
平成15年9月1日より、飯綱高原のうち約1380haが都市計画区域に指定されました。
ひとびとが多様な価値を創造し守る自縁社会=高原生活圏の形成
自縁社会とは、豊かな自然環境を介してつながる人間関係や同様の価値観を持つコミュニティをさす造語です
飯綱高原は飯縄山山麓一帯の比較的平らな高原地帯ですが、古くからスキー場や別荘地が立地し、市民の憩い、保養とレジャーの場として発展してきました。また、貴重な植生や生態が観察されることから自然環境の面でも重要な地域です。
長野県及び長野市では、このような飯綱高原の環境を適切に利用し保全するために、新たに都市計画区域を指定し、都市計画区域のマスタープラン及び地区計画の方針を策定し、長野市自然環境保全条例と連携して計画的な地域づくりを進めようとするものであります。
「都市計画区域」とは、都市計画の基本理念に基づき、総合的に整備、開発及び保全する一体的な区域のことです。このため、今後とも市民に誇れる飯綱高原の豊かな自然環境の保全と秩序ある整備、開発を図る上で、地域の皆さんの生活の向上を前提に、市民、一般観光客の憩いの場、自然環境の学習、研究の場として、飯綱高原都市計画区域を指定しそのマスタープランを策定したものです。
飯綱高原において、今後より良い地域づくりを行うための、基本的なマナーやルール、個々の取り組みに関するアイデアをまとめました。
お問い合わせ先