更新日:2025年8月29日
ここから本文です。
農地を耕作目的で、売買、貸借する場合は、農地法第3条の許可申請等が必要です。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
耕作が難しい等の理由で、農地を売りたい・貸したい場合は、土地所有者様が「農地の賃借等希望申出書」を農業委員会へ提出してください。なお、農地の引受者が見つかり、所有権移転等の許可を得るまでの間は、所有者様が農地の耕作又は草刈り等の維持管理を行ってください。(引受希望者が見つからない場合がありますのでご了承ください。)
農地に関する「情報」及び「地図」をインターネットで閲覧できます。
「eMAFF農地ナビ」は、農業委員会等が整備している農地台帳及び農地に関する地図について、農地法に基づき農地情報をインターネット上で公表するサイトです。
農地に関する情報(所在・地番、地目、面積等)を地図とともに公表(個人情報は非公表)しています。
農地をお探しの方(買いたい方・借りたい方)は、ぜひ、以下のリンクより「eMAFF農地ナビ」にアクセスしてください。
なお、「eMAFF農地ナビ」の利用に際しては、必ず、「利用規約」をご確認ください。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています