救命講習用資器材の貸し出し
救命講習用資器材の貸し出しを行っています。
長野市消防局では、市民の皆さんが応急手当普及啓発のための救命講習会を開催する場合に、救命講習用資器材の貸し出しを行っています。
対象となる講習会
個人または団体が主催する講習会で、次の条件を満たすものです。
- 心肺蘇生法及びAED使用方法等の講習を実施する講習会または救命処置の普及啓発を目的とした講習会等であること。
- 講習会指導者は、応急手当指導員または応急手当普及員の講習を修了し、3年を経過していない者であること。
- 講習会は、営利を目的としたものでないこと。
- 長野市消防局管内の医療機関に勤務する救命に精通した医師及び看護師等が、地域住民を対象に開催する講習会であること。
貸付期間
資器材の貸付期間は、一の講習につき3日以内です。
申し込み
救命講習用資器材借受申込書に、次に掲げる書類を添えて、借り受けようとする日の10日前までに、お近くの消防署または分署に提出してください。
- 運転免許証の写しまたは借受希望者の身分を証する書類等
- 講習会の内容、会場、参加者等が分かる書類
- 講習指導者の応急手当指導員認定証の写しまたは応急手当普及員認定証等の写し
その他詳細につきましては、お近くの消防署または分署にお問い合わせください。
申請書類等