「長野市下水道10年ビジョン」を改訂しました
「長野市下水道10年ビジョン」を平成29年3月に改訂しました。
長野市では、平成23年度を初年度とし、平成32年度までの10年間の下水道事業の運営に関する方向性と施策推進について基本的な考え方を示した計画となる「長野市下水道10年ビジョン」を策定しました。
本ビジョンは本市の今後10ヵ年(平成29年~平成38年度)の基本計画として上位計画である「第5次長野市総合計画」の施策を反映し、国土交通省の「新下水道ビジョン」及び長野県の「水循環・資源循環のみち2015構想」の考えに基づき改訂し、新たな将来像と施策を示しています。
1 計画期間
平成29年度~平成38年度
2 将来像
良好な暮らしと環境を持続させる長野市の下水道
3 「長野市下水道10年ビジョン」(改訂版)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)