ホーム > ながはく Presents 手仕事のじかん

ながはくPresents手仕事のじかん
19.04~20.03

3/15()
3/25(水)

コロナウイルス感染症に配慮し、中止

「星のアロマジェル」

満天の星空で飾りつけたビンの中にジェルとアロマオイルを入れれば、“星のアロマジェル”の出来上がり☆ふんわりとした心地よい香りの中でリラックスした時間を過ごしましょう。
 
時刻/13:00~15:00
定員/5名(予約優先)
材料費/500円
会場/長野市立博物館

2/5()
2/24()

「ワラのなべ敷き」

丈夫で長持ち、飾ってかわいい!長く綯(な)った縄を芯に巻き付けて、「タッチング結び」タイプのなべ敷きをつくります。
 
時刻/13:00~15:30
定員/5名(予約優先)
材料費/500円
会場/長野市立博物館

 
1/22()
1/26()
1/29()
「草木染め」

茜の根で煮出した染液でブックカバーを染めます。さらに、ステンシルで模様付けにもチャレンジしましょう。古くから染料として親しまれてきた色合いをお楽しみください。
 
時刻/13:00~15:00
定員/6名(予約優先)
材料費/500円
会場/長野市立博物館
12/11()
12/15()

「刺し子のポットマット」

草木染めをした糸を使って布に刺し子を施し、ポットマットを作りましょう。実用はもちろん、壁に飾っても素敵です。古くから親しまれてきた刺し子を暮らしのなかに取り入れてみませんか。
 
時刻/13:00~15:00
定員/5名(予約優先)
材料費/500円
会場/長野市立博物館
11/10()
11/20()

「こぎん刺しのブレスレット」

青森県津軽地方で江戸時代に生まれた“こぎん刺し”。難しそうな技術に見えますが、ひと針ひと針刺していくと素敵な幾何学模様が出来上がります。仕上がりを想像しながら、のんびり楽しくブレスレットを作ってみませんか?
 
時刻/13:00~15:00
定員/5名(予約優先)
材料費/500円
会場/長野市立博物館
10/16()
10/27()

「水引のブックマーカー」

揺れる結び目がかわいらしい、水引細工のブックマーカーを作ります。贈り物などに飾られる梅結びを日常生活でも楽しめるアイテムにアレンジしてみませんか?
 
時刻/13:00~15:00
定員/4名(予約優先)
材料費/500円
会場/長野市立博物館
9/8()
9/29()

「宙(そら)のアクセサリー」

レジンを使って、宇宙アクセサリー(ブローチ)を作ります。作り終わったら、プラネタリウムで星空を鑑賞しましょう。アクセサリーとプラネタリウムで宇宙を身近に感じてみませんか?(プラネタリウムの料金は、参加費に含まれます。)
 
・時刻/13:00~15:00
定員/5名(予約優先)
参加費/500円
会場/長野市立博物館
8/21(水)
8/25()
《企画展「石ころものがたり」関連イベント》
「鉱物キャンドル」

本物みたいな鉱物キャンドルを作りましょう。混ぜて、固めて、砕いて、削って…。一見難しそうですが、作り方はとてもシンプルです。キャンドルとして灯すのはもちろん、標本箱などに入れて飾りとして楽しむこともできます。
 
・時刻/13:00~15:00
定員/4名(予約優先)
参加費/500円
会場/長野市立博物館
7/7()
「土器文様のキャンドルホルダー」

ミニルーターを使ってグラスに絵を描く“ガラスエングレービング”で、土器文様のキャンドルホルダーを作ります。ご自宅でのリラックスタイムにご利用下さい♪
 
・時刻/10:00~12:00、13:00~15:00
定員/各回4名(予約優先)
参加費/500円
会場/長野市立博物館
6/16()
6/23()

「草木染め(ヨモギ)」

ヨモギを使った草木染めで、エコバッグを染めます。模様をつけて、自分だけのバッグを作りましょう!
 
・時刻/10:00~12:00、13:00~15:00
定員/各回4名(予約優先)
参加費/500円
会場/長野市立博物館
5/26()
「苔テラリウム」

自分で採取した戸隠の苔と石をガラスの容器に入れ、テラリウムをつくりましょう。戸隠の自然をお部屋でお楽しみください。   
 
※注意 汚れてもよい服装と歩きやすい靴でお越しください。
・時刻/13:00~15:00
定員/8名(予約優先)
参加費/500円
会場戸隠地質化石博物館
講師/中村千賀
(戸隠地質化石博物館 研究員)

4/21()
「草木染め糸でつくるこぎんの針刺し」

東北伝統の刺繍「こぎん刺し」を施し、コロンと丸い木の器に詰めて針刺しをつくります。糸は桜の草木染め糸や刺繍糸から、お好きな色をお選びください。

定員/8名(予約優先)
材料費/500円

 
4/17()
「春の草木染め(桜)」

桜の枝を煮出して染液を作り、木綿のハンカチと糸を染めます。素材の採取時期や媒染の仕方によって一期一会の色が出る草木染め。季節の色をお楽しみください。

定員/8名(予約優先)
参加費/500円

ページの先頭へ