ホーム > くらし・手続き > 税金 > 市民税・県民税(住民税) > 主な税制改正 > 令和7年度個人市民税・県民税(住民税)から適用される主な改正
更新日:2024年12月16日
ここから本文です。
子育て世帯等(※)への支援強化の必要性や、住宅価格の上昇等の状況を踏まえ、次のとおり住宅ローン控除が拡充・延長されます。
住宅区分 | 改正後 | 改正前 |
---|---|---|
認定(長期優良・低炭素)住宅 | 5,000万円 | 4,500万円 |
ZEH水準省エネ住宅 | 4,500万円 | 3,500万円 |
省エネ基準適合住宅 | 4,000万円 | 3,000万円 |
令和6年度分の市民税・県民税の定額減税は、令和5年末時点で「控除対象配偶者以外の同一生計配偶者(※)」の情報が納税義務者からの申告がない限り確認できない場合があるため、同一生計配偶者の定額減税は実施されませんでした。
そのため、令和7年度分の市民税・県民税から以下のとおり同一生計配偶者に係る定額減税を行います。
(※)納税義務者と生計を一にする配偶者のうち、前年の所得が48万円以下の人
令和6年度の定額減税ついては、令和6年度個人市民税・県民税(住民税)の定額減税(ページ内リンク)をご覧ください。
お問い合わせ先