小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業について
小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業について
制度の概要
小児慢性特定疾病医療費支給認定を受け、在宅療養している児童等に対し、車いすや特殊寝台等の日常生活用具を給付します。
なお、自己負担については、世帯の市町村民税等の課税状況に応じた自己負担額と種目ごとに決められた基準額を超えた額の合算になります。
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの場合や難病患者(障害者総合支援法の対象疾病)に該当する場合は障害福祉事業からの給付が優先されますので、市障害福祉課(電話:026-224-8382)へお問い合わせください。
長野市小児慢性特定疾病児童等日常生活用具給付事業リーフレット(PDF:240KB)
用具の種目・対象者・性能等・基準額
用具の種目・対象者・性能等・基準額(ワード:33KB)
世帯の所得税等の課税状況に応じた自己負担(費用徴収)額
自己負担額(PDF:47KB)
申請に必要な書類
全員提出が必要な書類
該当者する方のみ提出が必要な書類
- 市町村民税課税内容証明書等、世帯員の市町村民税を証明する書類
※長野市において課税資料を確認することに同意いただけない場合は必要になります。
※申請日が1~6月は前年度分、7~12月は当年度分をご用意ください。
※未申告等の理由により課税資料が確認できない場合は、課税担当課にて手続きをしていただく場合があります。
- 生活保護等を受給している場合は、その受給を確認できる証明書
申請の手順
- 事業者に用具の見積を依頼してください。
- 市保健所に申請してください。
- 給付決定後、市保健所から給付券を送付します。
- 給付券と引き換えに事業者から用具を受取り、事業者に対して自己負担額をお支払いください。