ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの減量・リサイクル > インクカートリッジ里帰りプロジェクト
更新日:2025年4月9日
ここから本文です。
長野市は、循環型社会の形成に向けた取り組みを行うため、プリンターメーカー4社が進めているインクカートリッジの回収から再資源化までのリサイクル活動「インクカートリッジ里帰りプロジェクト」に参加し、本庁舎及び各支所に使用済みインクカートリッジの回収箱を設置しています。
平成22年7月1日(木曜日)から
開庁日の8時30分~17時15分
国内プリンターメーカー4社(ブラザー工業株式会社、キャノン株式会社、セイコーエプソン株式会社、日本ヒューレット・パッカード株式会社)が取り組んでいる事業で、各拠点にインクカートリッジの回収箱を設置し、使用済みカートリッジを回収するものです。
市役所本庁舎・各支所以外に郵便局や長野県庁等で設置されています。
お近くの回収拠点はインクカートリッジ里帰りプロジェクトのホームページ(外部サイトへリンク)で検索してください(地名を入力して検索してください)。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています