ホーム > 子育て・教育 > 学校教育 > 小・中学校・高等学校 > 通学路の安全対策
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
長野市では、文部科学省、国土交通省及び警察庁が取り組んでいる「通学路の交通安全の確保に向けた取組」に基づき、安全対策を講じてまいりました。
平成26年5月19日には「長野市通学路安全対策検討会議」を設置し、「長野市通学路交通安全プログラム」を策定いたしました。その後、平成30年6月22日に登下校時の子供の安全確保に関する関係閣僚会議において「登下校防犯プラン」を取りまとめたことを受け、長野市においても児童の登下校の安全を確保するために、交通安全に合わせて、防犯に対する対策も一体的に取り組む必要があるとし、令和元年7月22日に「長野市通学路交通安全・防犯対策プログラム」へと改訂いたしました。
長野市通学路交通安全・防犯対策プログラム(ワード:71KB)
通学路交通安全・防犯対策プログラムに基づき、通学路の定期的な合同点検を実施しています。
過去に実施した合同点検の結果は、下記のとおりです。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています