前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 子育て・教育 > 学校教育 > 小・中学校・高等学校 > ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NSSP)

更新日:2024年7月25日

ここから本文です。

目次

 

ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NSSP)

ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NSSP)とは

ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NaganoSuperScienceProject)とは、企業や高等教育機関、地域等と連携をして、家庭でも学校でもない最新の研究成果を体験できる場を設け、学校の教育課程にとらわれないワクワクするような参加型講座を開催するプロジェクトです。
講座を通して、子どもたちの探究心や豊かな創造性を育み、将来求められる人材の基礎を養うことを目指します。また講座や用意した備品を活用して、学校の理科センター学習等校外活動の充実や教職員の力量向上を図ります。

令和6年度の開催予定

下記リンクから専用ホームページをご覧ください。

NSSP専用ホームページ(外部サイトへリンク)

 

わくわく体験プログラム

企業や大学などと連携し、子どもたちがわくわくするような講座を開催します。全4回開催予定

わくわくサイエンスキャンプ

科学の体験学習を1泊2日で開催します。

わくわくプログラミング

プログラミングの講座を全6回開催予定。すべての回に参加できる児童・生徒を対象として、少しずつレベルアップしながら、より専門的な知識や技術を身につけます。

 

令和5年度の開催の状況

令和5年度は、最新の機器や科学技術などを体験できるわくわくするような講座を年4回開催しました。

【終了】第4回講座は「君も科学者!!分析化学の世界を体験しよう。」

身近な分析して、環境について考えてみよう!!

今回は、長野市にある企業「株式会社科学技術開発センター」に協力いただいて、水や大気の分析方法や特殊な機械を使って観測・分析を体験し、専門的な科学の世界をのぞいてみましょう!

身近にある水や大気を分析していると、科学者になった気分を味わえ、わくわくすること間違いなしです。

flyer1

flyer2

とき

令和6年3月9日(土曜日)

午前8時30分から午後12時30分

場所

株式会社科学技術開発センター

長野市大字長野池字南長池境2058-3

集合場所

長野市役所第一庁舎1階ロビー

詳しくは地図をご参照ください。

参加費

無料

内容

水質調査(水道水、プールの水、雨水などのpHや塩素濃度等測定)

大気調査(花粉やPM2.5などの目に見えないような物質の測定)

騒音/振動調査(音の大きさや振動の強さを測定器を使って実測)

内容は現時点での予定であり、当日までに変更される場合があります。

チラシ(PDF:710KB)

申し込み方法

  • 申込受付は、令和6年2月9日(金曜日)午前9時から開始します。(定員になり次第、しめきらせていただきます。)

【終了】第3回講座は「NSSP×キッズサイエンス」

第3回の講座は恒例の長野工業高等専門学校で開催されるキッズサイエンスとコラボレーションして開催します。

NSSPtirashi

とき

令和5年11月4日(土曜日)

午前の部は9時30分から12時00分まで

午後の部は14時00分から16時30分まで

場所

長野工業高等専門学校(長野高専)

長野市徳間716

参加費

無料

内容

超低温の世界を体感してみよう

ミクロの世界を体感してみよう

プログラミングの基礎を学ぼう

身近なもので電池を作ってみよう

そのほかにもキッズサイエンスの様々なプログラムが用意されています。

キッズサイエンスのチラシ(PDF:1,637KB)

申し込み方法

  • 午前の部予約受付開始は、10月16日(月曜日)9時30分から
  • 午後の部予約受付開始は、10月18日(水曜日)9時30分から

【終了】第2回講座は「最先端の研究を学ぶ!大学キャンパスツアー」

いろいろな機械や実験装置を見ることができます。また、最先端の研究を学んだり、体験できたりするツアーです。

tirasiomote

tirasiura

とき

令和5年10月14日(土曜日)
9時00分から12時00分

集合場所

信州大学工学部
若里キャンパス(現地集合、解散)

募集人数

40人

参加費

無料

内容

工学部研究室紹介ツアー

笹森研究室:可視光通信を体験しよう

統合技術院:電子顕微鏡などの実験装置を体験しよう

今どきのモノづくりをみてみよう

  • 内容は現時点での予定であり当日までに変更される場合があります。

ツアーの詳細(チラシ)(PDF:899KB)

申込方法

定員に達しましたので申し込みを終了いたしました。
ありがとうございました。

【終了】第1回講座「長野の大地を学ぶ博物館ツアー」

本物の地層や化石に見て、触れ、考える、名物学芸員の解説付きツアーです。

長野の大地を学ぶ博物館ツアーイメージ写真

とき

令和5年7月28日(金曜日)
8時30分から16時30分

集合場所

長野駅東口ユメリアバスパーク

行程

長野駅→戸隠地質化石博物館→戸隠地質化石博物館で昼食(弁当持参)→信州新町化石博物館→長野駅

行程の詳細(PDF:239KB)

募集人数

40人

参加料

無料

持ち物

弁当、水筒、雨具をご持参ください。

申込方法

定員に達しましたので受付を終了しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

関連リンク

お問い合わせ先

教育委員会
学校教育課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-5086

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?