前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 子育て・教育 > 学校教育 > 小・中学校・高等学校 > ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NSSP)

更新日:2025年4月9日

ここから本文です。

目次

 

ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NSSP)

ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NSSP)とは

ナガノスーパーサイエンスプロジェクト(NaganoSuperScienceProject)とは、企業や高等教育機関、地域等と連携をして、家庭でも学校でもない最新の研究成果を体験できる場を設け、学校の教育課程にとらわれないワクワクするような参加型講座を開催するプロジェクトです。
講座を通して、子どもたちの探究心や豊かな創造性を育み、将来求められる人材の基礎を養うことを目指します。また講座や用意した備品を活用して、学校の理科センター学習等校外活動の充実や教職員の力量向上を図ります。

令和6年度の開催状況

下記リンクから専用ホームページをご覧ください。

NSSP専用ホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

教育委員会
学校教育課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-5086

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?