更新日:2024年11月21日
ここから本文です。
空気が乾燥し、暖房器具などで火を取り扱う機会が増え、火災が発生しやすい時季を迎えることから、火災の発生を防ぐとともに、命と財産を守るため、全国一斉に「秋の火災予防運動」を実施します。
令和6年11月9日(土曜日)から11月15日(金曜日)まで
「守りたい 未来があるから 火の用心」
出典:総務省消防庁ホームページ
長野市及び3ヵ町村
長野市消防局
長野市消防団及び3ヵ町村消防団
長野危険物・防火管理協会
チラシ「地震火災を防ぐポイント」(PDF:1,811KB)(別ウィンドウで開きます)
令和6年11月8日(金曜日)午前7時30分から8時00分まで
JR長野駅東西自由通路
令和6年11月8日(金曜日)午前8時30分から正午頃まで
中央消防署(8時40分)、JR長野駅善光寺口駅前広場(11時10分頃)
任命式、消防演習、街頭広報活動
髙木菜那さん(元スピードスケート選手・金メダリスト)
令和6年11月15日(金曜日)正午から22日(金曜日)午後4時まで
長野市役所第一庁舎「市民交流スペース」
審査会(応募総数471点)
お問い合わせ先