「ながの健やかプラン21」なっぴい健康出前講座
なっぴい健康出前講座について
長野市健康増進計画「ながの健やかプラン21」に基づき、地域の健康づくりを推進するため、出前講座を実施しています。長野市保健所・保健センター等の職員がお伺いしますので、ご相談ください。開催内容により保健所専門職が、講師として出向くことも可能です。
シンボルマーク「なっぴい」
対象
市内在住の10人以上の団体やグループ。ただし、営利目的や宗教上の目的、有料講座や定期開催の講座の集まり等は除く。
(1団体・グループで、年間2回または2分野までとさせていただきます。)
開催日
基本的に平日(祝日・土日・夜間については要相談)
派遣時間
1回30分~2時間以内。その他は要相談。
講師
保健師、管理栄養士、歯科衛生士、理学療法士 等 (内容により対応します)
内容
「ながの健やかプラン21」に基づく、健康づくりに関する施策を中心とした項目(内容)とします。
なっぴい健康出前講座メニュー [PDFファイル/142KB]
日程調整のため、実施希望日のおおむね2か月前までに、「なっぴい健康出前講座申込書」を健康課または保健センターへ郵送、Faxまたはメールで提出してください。
その他
職員の講師料は無料です。周知・会場の手配、食材等の教材準備や費用は申込者側でお願いします。申し込み集中や業務の都合により希望に添えないこともありますのでご承知おきください。その他、希望等ありましたら、最寄りの保健センターまたは健康課までご相談ください。
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください