前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

ホーム > しごと・産業 > 入札・契約 > 入札参加資格 > 【工事・測量等】入札参加資格<新規申請>

更新日:2023年2月28日

ここから本文です。

【工事・測量等】入札参加資格<新規申請>

入札(見積)参加資格の新規申請について

建設工事または工事に係る測量等業務委託の入札(見積)に参加して長野市と契約を締結する場合は、決められた期間に入札(見積)参加資格申請書などの書類を提出して、資格審査を受けることが必要です。
このページでは、現在参加資格がない事業者の方の新規申請についてご案内をしています。

現在参加資格がある事業者の方の更新申請については「【工事・測量等】入札参加資格<更新申請>」のページをご覧ください。

令和4年12月1日付け 令和5・6年度競争入札参加資格審査の申請受付(新規)を次のとおり実施します。【受付終了】

令和5・6年度建設工事等競争入札参加資格審査申請書の提出について(PDF:112KB)

(令和4年11月1日長野市公告第479号)

申請書の受付期間

令和5年1月16日(月曜日)から1月20日(金曜日)※この期間以外の受付は行いません。

申請書の提出方法

次のとおり郵送または持参提出してください。(郵送する場合は、申請要領に従い封入してあること。)

【郵送の場合】 ※郵送に限り、上記の受付期間以前の到着は可とします。

  • 宛先 〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地
  • 長野市役所 財政部契約課 工事担当 行
  • その他 封筒の表・左下に「資格審査申請書類(新規)在中」と朱書きのこと。

【持参提出の場合】

  • 受付場所 長野市役所第一庁舎5階 会議室 151
  • 受付時間 午前9時から午前11時30分まで、午後1時30分から午後4時まで

申請書等

申請書類、申請書様式等は以下からダウンロードしてください。

<注意>建設工事と測量等業務委託では、申請要領及び提出書類が異なります。

建設工事の申請要領・申請様式等

建設工事の申請要領・申請様式等
  提出書類   ダウンロード 備考
(1)-1

競争入札(見積) 参加資格審査申請書
(建設工事)その1

  競争入札(見積) 参加資格審査申請書 (建設工事)その1(エクセル:53KB)

必須

(1)-2

競争入札(見積) 参加資格審査申請書
(建設工事)その2

  競争入札(見積) 参加資格審査申請書 (建設工事)その2(エクセル:70KB) 必須
(2) 経営規模等評価結果通知書 総合評定値通知書 令和3年6月30日以降 最新のもの(写し)

該当者
(3)

登記事項証明書
(現在事項全部証明書又は履歴事項全部証明書)

写し可 該当者
(法人)
(4) 営業証明書 証明書原本

営業証明書についてはこちらから

該当者
(個人)

(5)

身分証明書 証明書原本

身分証明書についてはこちらから

該当者
(個人)
(6) 印鑑証明書 証明書原本

法人の場合はこちらから(外部サイトへリンク)

個人の場合はこちらから

必須
(7)

委任状(建設工事)

  委任状(建設工事)(ワード:15KB) 該当者
(8)

使用印鑑届

  使用印鑑届(エクセル:17KB) 必須
(9)

建設業許可証等の証明書

写し 該当者
(10)

専門工事年間平均完成工事高一覧表

  専門工事年間平均完成工事高一覧表(エクセル:30KB) 該当者
(11)-1 納税証明書(市税)
(長野市に納税義務がある場合は必須)
証明書原本 (法人用)証明請求書(エクセル:65KB)
個人用)証明請求書(エクセル:59KB)
(郵送用)証明請求書(エクセル:110KB)
該当者
(11)-2

納税証明書(国税)

写し可

スマホで請求、スマホで受取(PDF:11,617KB)

国税庁ホームページ

Web-TAX-TV(外部サイトへリンク)

オンラインでの交付請求(外部サイトへリンク)

必須
(12)

社会保険加入状況の書類

写し

加入義務がないことの届出書(ワード:19KB)

該当者
(13)

建設業退職金共済組合 または
中小企業退職金共済組合加入履行証明書等

写し 該当者
(14)

財務諸表

写し 該当者
(15)

経営規模等総括表(建設工事)

  経営規模等総括表(建設工事)(エクセル:22KB) 該当者
(16)

誓約書

  誓約書(エクセル:13KB) 必須
(17)

資本関係及び役員兼任に関する調書

  資本関係及び役員兼任に関する調書(ワード:41KB) 該当者
(18)

債権者登録申請書兼口座振替依頼書

  債権者登録申請書兼口座振替依頼書(エクセル:44KB) 必須
(19)

入札手続きの連絡方法等に関するアンケートについて

  入札手続きの連絡方法等に関するアンケートについて(エクセル:30KB) 必須
(20)

競争入札(見積)参加資格審査申請【チェック表】

(建設工事)新規申請者用

  競争入札(見積)参加資格審査申請【チェック表】 (建設工事)新規申請者用(エクセル:40KB) 必須
(21)

角2封筒

  必須
(22)

競争入札(見積)参加資格審査申請書(建設工事)受付票

  競争入札(見積)参加資格審査申請書(建設工事)受付票(エクセル:12KB) 希望者

A4版より小さなサイズの書類は、A4版の台紙にのり付けして提出のこと。

測量等の申請要領・申請様式等

測量等の申請要領・申請様式等
  提出書類   ダウンロード 備考
(1)-1

競争入札(見積) 参加資格審査申請書
(測量等)その1

  競争入札(見積) 参加資格審査申請書 (測量等)その1(エクセル:51KB)

必須

(1)-2

競争入札(見積) 参加資格審査申請書
(測量等)その2

  競争入札(見積) 参加資格審査申請書 (測量等)その2(エクセル:70KB) 必須
(2)

登記事項証明書
(現在事項全部証明書又は履歴事項全部証明書)

写し可 該当者
(法人)
(3) 営業証明書 証明書原本

営業証明書についてはこちらから

該当者
(個人)

(4)

身分証明書 証明書原本

身分証明書についてはこちらから

該当者
(個人)
(5) 印鑑証明書 証明書原本

法人の場合はこちらから(外部サイトへリンク)

個人の場合はこちらから

必須
(6)

委任状(測量等)

  委任状(測量等)(ワード:15KB) 該当者
(7)

使用印鑑届

  使用印鑑届(エクセル:17KB) 必須
(8)

登録証明書

写し 該当者
(9)-1 納税証明書(市税)
(長野市に納税義務がある場合は必須)
証明書原本

(法人用)証明請求書(エクセル:65KB)

個人用)証明請求書(エクセル:59KB)

(郵送用)証明請求書(エクセル:110KB)

該当者

(9)-2

納税証明書(国税)

写し可

スマホで請求、スマホで受取(PDF:11,617KB)

国税庁ホームページ

Web-TAX-TV​(外部サイトへリンク)

オンラインでの交付請求(外部サイトへリンク)

必須
(10)

財務諸表

写し 必須
(11)

経営規模等総括表(測量等)

  経営規模等総括表(測量等)(エクセル:19KB) 必須
(12)

RCCM資格調書

  RCCM資格調書(ワード:17KB) 該当者
(13)

誓約書

  誓約書(エクセル:13KB) 必須
(14)

資本関係及び役員兼任に関する調書

  資本関係及び役員兼任に関する調書(ワード:42KB) 該当者
(15)

債権者登録申請書兼口座振替依頼書

  債権者登録申請書兼口座振替依頼書(エクセル:44KB) 必須
(16)

入札手続きの連絡方法等に関するアンケートについて

  入札手続きの連絡方法等に関するアンケートについて(エクセル:30KB) 必須
(17)

競争入札(見積)参加資格審査申請【チェック表】

(測量等)新規申請者用

  競争入札(見積)参加資格審査申請【チェック表】 (測量等)新規申請者用(エクセル:37KB) 必須
(18)

角2封筒

  必須
(19)

競争入札(見積)参加資格審査申請書(測量等)受付票

  競争入札(見積)参加資格審査申請書(測量等)受付票(エクセル:12KB) 希望者

A4版より小さなサイズの書類は、A4版の台紙にのり付けして提出のこと。

入札(見積)参加資格の有効期間

提出された申請書類を審査し、入札参加資格認定事業者には、令和5年6月上旬(予定)に入札参加資格認定通知書を送付します。

有効期間は、資格認定の日の翌日(令和5年6月上旬)から次回の定期審査(令和7・8年度)に基づく入札参加資格の認定の日まで(おおむね2年間)です。

契約課トップページ

お問い合わせ先

財政部
契約課工事担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎4階

ファックス番号:026-224-5067

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?