ホーム > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > 支所発地域力向上支援金 > 令和7年度「若槻地区支所発地域力向上支援金事業」
更新日:2025年4月19日
ここから本文です。
地域の活性化や課題の解決に向けた「地域力」の向上を目的に、若槻地区で活動している団体が取り組む様々な事業を対象に、地区の状況に応じて予算の範囲内で支援金を交付します。
詳細については、以下の『令和7年度「若槻地区支所発地域力向上支援金事業」を募集します』をご覧ください。
6月5日(木曜日)に開催する選考委員会により補助対象事業を決定します。
ひとり暮らし高齢者や高齢者のみの世帯が増加する中、自宅から外に出る機会を提供し、楽しく笑う時間を過ごすことによって、住民の孤立防止を図り、元気になるための、アマチュア落語家による寄席の開催
地域の安全・安心の実現を図る上で必要なデジタル簡易無線機の購入
地域の安全・安心の実現を図る上で必要なデジタル簡易無線機の購入
「コミわか土曜朝市」の会員の負担軽減及び地区内外の一層の交流増進を図ることを目的とした簡易テントの購入(更新)
テレビなどの購入(災害時の情報確保及びはつらつ体操時のDVDモニター利用)(PDF:281KB)
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています