前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年1月17日

ここから本文です。

長沼支所発地域力向上支援金事業

長野市では全支所に各50万円の予算配分を行い、支所発地域力向上支援金事業を平成26年度から実施しています。

令和6年度長沼支所発地域力向上支援金事業の実績を公表します

令和6年度の事業が完了しましたので、実施報告書及び事業評価を公表します。

  1. 大町区
    小・中学生の通学路における安全確保に関する事業(PDF:988KB)
  2. 穂保区
    災害時の情報通信機能充実事業(PDF:707KB)
  3. 赤沼区
    会議・イベント参加者快適化事業(PDF:978KB)

令和6年度長沼支所発地域力向上支援金事業の決定について

令和6年6月27日及び8月9日に、7名の選考委員による選考委員会を開催し、次の事業が対象事業として決定しました。

対象事業(1)
団体名 大町区
事業名 小・中学生の通学路における安全確保に関する事業
事業の概要 防犯灯が設置されているコンクリート柱が傾き、横にある中部電力の電柱に接触する危険性があります。この防犯灯を中部電力の電柱に付け替え、既存のコンクリート柱を撤去します。小・中学生が安心して通学できる環境を整備し、地域の安全を確保します。
交付予定額 191,000円
対象事業(2)
団体名 穂保区
事業名

災害時の情報通信機能充実事業

事業の概要

自主避難所である穂保研修センターにテレビアンテナと防災無線機通信アンテナを設置します。自主防災会設置場所となる2階において、テレビの視聴及び自主防災会本部や千曲川河川事務所と情報収集・伝達ができるよう、情報通信機能を拡充します。

交付予定額 192,000円
対象事業(3)
団体名 赤沼区
事業名 会議・イベント参加者快適化事業
事業の概要 地域公民館(北部集会所)で会議やイベントを実施する場合、既存の椅子数では十分に足りない状況です。地域活動が快適に開催できるように、足りない椅子を購入することで参加者に良好な環境を確保します。参加者の増加を目指し、地域活動の振興を図ります。
交付予定額 114,000円

 

令和6年度長沼支所発地域力向上支援金事業の募集について【令和6年度の募集は終了しました】

長沼支所では、長沼地域の活性化や課題の解決に向けた“地域力”の向上を目的に活動をしている団体、または活動をしようとする団体を対象に支援金を交付します。
次のとおり、令和6年度長沼支所発地域力向上支援金事業を募集しますので、「募集要項」「募集チラシ」を確認いただき、「事業計画書(申込書)」を長沼支所に提出してください。

交付対象者

長沼支所管内に居住する者、または長沼支所管内の事業所に勤務する者を構成員に含む地区内で活動している団体(グループ)

交付対象事業

  1. 地域住民の保健福祉のための事業
  2. 地域住民の教育や文化の振興のための事業
  3. 地域の安全安心のための事業
  4. 地域の環境保全や景観形成のための事業
  5. その他、地域の活性化につながる事業

支援金の交付額

  1. 交付対象事業費:10万円以上
  2. 交付率:10分の10以内
  3. 交付限度額:1事業当たり原則として50万円
    ただし、応募状況、内容等により補助率が下がる場合があります。

募集期間

【令和6年度の募集は終了しました】

募集方法

支援金の交付を受けようとする団体は、募集期間内に、「事業計画書(申込書)」を長沼支所に提出してください。

選考方法等

選考委員会による選考で補助対象事業を決定し、申込者に通知します。


過去の事業実績を公表します

長沼地区において、過去3年間で支援金を交付した事業をお知らせします。

令和5年度長沼支所発地域力向上支援金事業

  1. TEAMSHIRO
    ハッピーフラワープロジェクト(ひまわり菜の花3期目)(PDF:1,083KB)
  2. 長沼地区自主防災会連絡協議会
    災害時のドローンによる状況把握(PDF:297KB)
  3. 穂保区
    穂保区地域活性化事業(PDF:252KB)

令和4年度長沼支所発地域力向上支援金事業

  1. NPO法人長野スポーツコミュニティクラブ東北
    NPO法人長野スポーツコミュニティクラブ東北(PDF:499KB)
  2. 長沼ワーク・ライフ組合
    長沼ワーク・ライフ組合(PDF:280KB)

令和3年度長沼支所発地域力向上支援金事業

  1. 長沼地区自主防災会連絡協議会
    長沼地区自主防災会連絡協議会(PDF:637KB)
  2. 長沼歴史研究会
    長沼歴史研究会(PDF:2,304KB)

お問い合わせ先

地域・市民生活部
長沼支所 

長野市大字穂保941番地

ファックス番号:026-295-3764

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

同じカテゴリのページを見る

こちらのページも読まれています