前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年2月22日

ここから本文です。

ニュース・レター(Vol.1~20)

公共施設マネジメントニュース・レター(Vol.1~Vol.20)

ニュース・レターVol.21以降

公共施設マネジメントニュース・レターVol.20(令和4年3月)

こんにちは!ニュース・レターVol.20では、公共施設マネジメントの必要性について改めてお話ししています。
また、Vol.17から全4回にわたって掲載してきました「PPP/PFIってなあに?」は、今号で最後となります。第4回は長野市の多くの公共施設でも導入されている指定管理者制度についてご説明しています。ぜひ、ご覧ください!

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.20」(PDF:1,487KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.19(令和3年12月)

こんにちは!ニュース・レターVol.19では、長野市公共施設等総合管理計画(改訂案)へのパブリックコメントの実施についてお知らせしています。ホームページに改訂案を掲載しておりますので、そちらも併せてご覧ください。改訂案への皆さまのご意見・ご提案を、お待ちしております。

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.19」(PDF:1,056KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.18(令和3年9月)

こんにちは!ニュース・レターVol.18では、「公共施設の現状2021」の公表について掲載しています。
前号に引き続き“「PPP/PFI」ってなあに?”では、従来型手法とPPP手法の違いについてご説明するとともに、PPPの取組の一つである「飯綱高原スキー場の後利用に関するサウンディング型市場調査」についてもご紹介しています。ぜひ、ご覧ください!

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.18」(PDF:1,367KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.17(令和3年6月)

こんにちは!ニュース・レターVol.17では、長野市公共施設等総合管理計画の改訂についてお知らせしています。その他にも完成した複合施設についてや、清泉女学院大学1年生が取り組んだ「公共施設マネジメントの伝え方」についてご紹介しています。
さらに、今号から全4回にわたり“「PPP/PFI」ってなあに?”と題し、PPP/PFIについて分かりやすく解説していきます。第1回目は「PPP」と「PFI」です。ぜひ、ご覧ください!

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.17」(PDF:1,297KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.16(令和3年3月)

こんにちは!ニュース・レターVol.16では、長寿命化の取組と令和3年2月に策定された個別施設計画について掲載しています。計画策定に先立ち実施したパブリックコメントでは、多くの貴重なご意見・ご提案をお寄せいただきました。ありがとうございました。
その他にも「飯綱高原交流拠点施設」の整備についてや、周辺市町村の公共施設マネジメントの先進的な取組についてもご紹介しています。ぜひ、ご覧ください!

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.16」(PDF:1,570KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.15(令和2年12月)

こんにちは!ニュース・レターVol.15では、個別施設計画(案)に対するパブリックコメントの実施についてお知らせしています。広報ながの12月号も併せてご覧いただき、個別施設計画(案)への皆さまの声をお寄せください。また、清泉女学院大学との連携プロジェクトや、現在進めている公共施設の整備事業についてもご紹介しています。ぜひ、ご覧ください!

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.15」(PDF:1,511KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.14(令和2年9月)

こんにちは。ニュース・レターVol.14では、前号でお寄せいただいた個別施設計画(素案)への質問・意見の一部をご紹介しています。ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。また、長野市公共施設適正化検討委員会において8月まで委員長を務めていただいた、松岡保正様のインタビューも掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.14」(PDF:894KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.13(令和2年6月)

こんにちは!ニュース・レターVol.13では、個別施設計画の素案に対する質問・意見募集にあたって、「公共施設マネジメント」の取組と、現在策定を進めている「個別施設計画」との関係についてご説明しています。広報ながの6月号もご覧いただき、皆さまの個別施設計画(素案)へのご質問・ご意見をお寄せください。

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.13」(PDF:2,085KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.12(令和2年3月)

こんにちは!ニュース・レターVol.12では、前号でお知らせした「(仮称)山の駅飯綱高原」の交渉権者の決定についてや、城山公園再整備の基本構想(案)の概要を掲載しています。また、市立長野中学校での公開授業の様子もご紹介!ぜひ、読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.12」(PDF:1,551KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.11(令和元年9月)

こんにちは!ニュース・レターVol.11では、公民連携による「(仮称)山の駅飯綱高原」整備事業の内容や、今年度策定された市民プール編の個別施設計画の概要を掲載。ぜひ、読んでくださいね!

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.11」(PDF:717KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.10(令和元年6月)

こんにちは!ニュース・レターVol.10では、昨年度実施した「サウンディング型市場調査」の結果について掲載しています。また、建築物の計画的な予防保全を実施するための「中長期保全計画」についても掲載!公共施設の建替えが集中する2038年までの期間をどう乗り切るか!そのための取組を紹介しています。ぜひ、読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.10」(PDF:722KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.9(平成31年3月)

みなさん、こんにちは!ニュース・レターVol.9では、「ボランティアの活動拠点について考えよう」をテーマとして開催したボランティア活動市民会議の情報を掲載しています。その他、将来世代への啓発の一環として行った市立長野高等学校での出前授業の様子や、「清泉女学院大学との連携~ナガノ文系女子の公共施設マネジメント~」として行っているプロジェクトの活動、平成30年度に実施した地区別のワークショップ等の報告も掲載!ぜひ、読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュースレターVol.9」(PDF:679KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.8(平成30年12月)

こんにちは!ニュース・レターVol.8では、将来世代への啓発の一環として行っているプロジェクト「清泉女学院大学との連携~ナガノ文系女子の公共施設マネジメント~」について、その活動の様子をお伝えしています。これからの長野市を担う若者が公共施設について学び、どのように感じ、また同世代へどのように発信していくか。ぜひ、読んでくださいね。そのほかに今後実施されるサウンディング型市場調査についても掲載しています。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.8」(PDF:703KB)

公用施設マネジメントニュース・レターVol.7(平成30年9月)

みなさん、こんにちは。ニュース・レターVol.7では長野市の公共施設(建築物)の現状をお知らせしています。5年前との比較を、表とグラフを用いて、わかりやすく解説しました。そのほかには、市民の皆さまと公共施設マネジメントについて考える取り組み等を紹介しています。ぜひ、読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.7」(PDF:246KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.6(平成30年6月)

みなさん、こんにちは。長野市では人口減少時代を迎えた長野市の公共施設について考える、初めての市民シンポジウムを開催しました。ニュース・レターVol.6では、シンポジウムの様子を紹介しています。また、今年度の市民ワークショップの開催日程、PFI等活用ガイドラインの策定、長野市初のサウンディング型市場調査など盛り沢山の内容です。ぜひ、読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.6」(PDF:2,105KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.5(平成30年1月)

みなさん、こんにちは。今年度は7地区で「公共施設について考える」市民ワークショップを開催しています。
ニュース・レターVol.5では、そのうち、篠ノ井地区と朝陽地区のワークショップの結果の一部を紹介しています。ぜひ、読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.5」(PDF:704KB)

各地区のワークショップの内容

公共施設マネジメントニュース・レターVol.4(平成29年10月)

みなさん、こんにちは。長野市では民間活力の活用を推進するため、長野市PPP/PFI手法導入優先的検討方針を策定しています。また、指定管理者制度については平成18年度から導入し、すでに多くの施設で指定管理者による管理運営が行われています。

ニュース・レターVol.4では、PPP/PFIについての説明や芋井地区からの公共施設再配置に関する第一次提言について紹介しています。ぜひ読んでください。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.4」(PDF:1,494KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.3(平成29年5月)

みなさん、こんにちは。長野市では平成29年4月1日から、総務部に公共施設マネジメント推進課を設置し、公共施設マネジメントを推進しています。

ニュース・レターVol.3では、平成29年3月に策定した長野市公共施設等総合管理計画や、今年度の公共施設マネジメント推進の取組、BaSSプロジェクトとの連携やモデル地区である芋井地区の取組などについて紹介しています。ぜひ読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.3」(PDF:1,647KB)

公共施設マネジメントニュース・レターVol.2(平成28年8月)

みなさんこんにちは。「芋井地区の公共施設について考える」市民ワークショップ(全4回)の各グループの発表等をまとめたニュース・レターVol2を発行しました。ぜひ読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.2」(PDF:1,341KB)

市民のみなさんのご感想、ご意見、ご要望等は、遠慮なく公共施設マネジメント推進課にお寄せください。

公共施設マネジメントニュース・レターVol.1(平成28年5月)

みなさんこんにちは、長野家のネコ、ミーコです。ニュース・レター創刊号を発行しました。ぜひ読んでくださいね。

公共施設マネジメント「ニュース・レターVol.1」(PDF:4,358KB)

マンガ版のマネジメント指針もあるよ。ミーコも活躍しているからぜひ読んでネ!

マンガでわかる!長野市公共施設マネジメント指針

お問い合わせ先

総務部公有財産活用グループ
公共施設マネジメント推進課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第一庁舎6階

ファックス番号:026-224-7964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

こちらのページも読まれています