長野市障害者にやさしいお店登録制度事業について
長野市障害者にやさしいお店登録制度事業について
事業概要
障害のある人を特別視することなく、障害のある人が安心してサービスを利用できる「心のバリアフリー」の気持ちのある店を「長野市障害者にやさしいお店」として登録(エントリー)してもらい、障害のある人の社会参加を応援していくものです。趣旨にご賛同いただき、ぜひご登録ください。
障害者にやさしいお店とは
下記、5点について適切な対応ができる店を登録していきます。
- 障害を理由としてサービス提供拒否や入店拒否をしないこと
- 心のバリアフリーを大切にした店づくりを進めること
- 合理的配慮の提供に努めること
- 障害者の社会参加を応援すること
- 障害者との対話を大切にすること
登録方法
- 「やさしいお店づくりマニュアル」を読み基本事項を理解 ダウンロードはこちら マニュアル [PDFファイル/2月29日MB]
- 長野市に「登録申込書」を提出 ダウンロードはこちら 登録申込書 [Wordファイル/39KB] 登録申込書 [PDFファイル/36KB]
- 長野市から「ステッカー」及び「リーフレット」を送付
- 入口等にステッカー、店内にリーフレットを掲示
登録店
令和3年3月18日現在の登録店は以下のとおりです。
No. | 屋号 | 業種 | 所在地 | 電話番号 | Fax番号 |
---|---|---|---|---|---|
1 | そば亭油や | そば店 | 長野市南長野末広町1355‐5 ウェストプラザ長野1階 | 224-2288 | 226-6762 |
2 | 宴席油や | 宴会場 | 長野市南長野末広町1355‐5 ウェストプラザ長野9階 | 226-6761 | 226-6762 |
3 | ローソン長野駅前店 | コンビニエンスストア | 長野市末広町1356 | 223-6305 | |
4 | ながの駅前総合整骨院 | 医療(整骨院) | 長野市南千歳町1‐17‐7 | 405-7538 | 405-7538 |
5 | ロイヤル美容室 | 美容業 | 長野市上駒沢310‐5 | 296-1002 | |
6 | さつき美容室 | 美容業 | 長野市上駒沢290‐2 | 296-1535 | |
7 | ぐーと | カフェ・レストラン | 長野市稲里町下氷鉋河原1315‐2 | 274‐5529 | 274-5528 |
8 | 箱山ふとん店 | 寝具小売製造販売 | 長野市西之門町933-4 | 232-6012 | 232-6012 |
9 | ドンキホーテ上松店 | 俵ハンバーグとステーキのお店 | 長野市上松3‐22‐25 | 243-6670 | 243-6770 |
10 | 金賞堂長野店 | 眼鏡・補聴器の販売 | 長野市南千歳町849 | 219-3596 | 219-3597 |
11 | セブンイレブン長野花咲町店 | コンビニエンスストア | 長野市大字長野1237‐7 | 234-7011 | 235-7010 |
12 | ミノール・しみず | 園芸店 | 長野市市場4‐1 | 283-1258 | 286-3588 |
13 | 会津喜多方ラーメン蔵 アップルライン長野店 | ラーメン店 | 長野市大字穂保651‐1 | 295-0525 | 295-0525 |
14 | 麺匠あじゃり | ラーメン店 | 長野市稲里町中央3‐35‐2 | 286-7087 | 286-7075 |
15 | 会津喜多方ラーメン蔵 まゆみ田店 | ラーメン店 | 長野市檀田2‐32‐24 | 215-1251 | 215‐1252 |
16 | かくれ麺家Saredo忍ばず | ラーメン店 | 長野市稲葉中千田2115‐1 | 285-0160 | 285-0160 |
17 | 麺彌まめ虎 | ラーメン店 | 長野市稲里町中央3‐35‐2 | 285-0160 | 285-0160 |
18 | 瀧澤行政書士事務所 | 行政書士 | 長野市真島町真島703 | 285-3985 | 285-3985 |
19 | gallery&bar はっぱcafé | バー | 長野市東町125‐3 | 237-3939 | 237-3939 |
20 | 西洋料理店 もりたろう | レストラン | 長野市東町125‐3 | 237-3939 | 237-3939 |
21 | 森乃珈琲店 曇り時々晴れ | 喫茶店 | 長野市大門町53‐1 | 234-3451 | 234-3451 |
22 | サンドウィッチとコーヒーの店 ベジタボーラ | パン屋 | 長野市石渡418‐2 | 217‐0007 | 217‐0007 |
23 | 曇り時々晴れ 長野駅前店 | 喫茶店 | 長野市末広町1356 Nacs末広1F | 223-6334 | 223-6334 |
24 | 門前市場 びんずるさんの胃袋 | 居酒屋 | 長野市北石堂町1379‐1 石堂ビル1F | 217-2998 | 217-2995 |
25 | 目利き超人魚’sまん | 居酒屋 | 長野市南千歳876‐13 | 217‐8656 | 217‐8656 |
26 | 新鮮魚介酒場たぬき | 居酒屋 | 長野市北石堂町1411 長宮ビル2F | 229‐7485 | 229-7485 |
27 | ピカピカアミーゴ | 居酒屋 | 長野市南千歳876‐10 | 226-1366 | 226-1366 |
28 | まんてんふぁーむ | 居酒屋 | 長野市石堂町1175‐6 八雲ビル2F | 219-2919 | 219-2919 |
29 | 漁火食堂 浜の波平 | 居酒屋 | 長野市南石堂町1418 | 217-7761 | 217-7761 |
30 | ドコモショップ長野Toigo店 | 携帯電話販売店 | 長野市鶴賀問御所町1200 Toigosbc1階 | 238-2008 | 238-2010 |
31 | 萌木屋 | 衣料品店(ナチュラル婦人服) | 長野市問御所1271‐3 トイーゴ1F | 237-6170 | 237-6170 |
32 | 北野美術館 | 美術館 | 長野市若穂綿内7963‐2 | 282‐3450 | 282‐4757 |
33 | 化粧品のおおた | 化粧品小売 | 長野市問御所1271‐3 Toigowest1F | 232-2915 | 232-3235 |
35 | 長野補聴器センター | 補聴器の販売と保守 | 長野市南千歳1‐10‐4 | 226-8283 | 226-3030 |
36 | インテリアハウス ミヤザワ | リフォーム・カーテンの専門店 | 長野市広田88番地 | 283-2980 | 283-2995 |
37 | 夢空間スポーツスタジアムドリームスペースナガノ | スポーツスタジアム | 長野市大豆島4065 | 222-5355 | 222-5355 |
38 | マーシィー稲田薬局「健幸館」 | 薬局 | 長野市稲田1‐39‐1 | 239-6767 | 239-6363 |
39 | 門前薬院 永寿屋本店 | 薬局 | 長野市大門町538 | 232-2208 | 232-0215 |
40 | アリーナバス | 貸切バス | 長野市篠ノ井塩崎6944‐1 | 299‐6200 | 299‐6201 |
41 | 株式会社 大丸屋 | 節句人形・提灯等伝統工芸品販売 | 長野市アークス9‐13 | 228‐2961 | 228‐2960 |
42 | S‐Weeds | カラオケスナック | 長野市権堂町2373‐1 トライネット純正堂ビル2F | 234-5066 | |
43 | 新設工業株式会社 | リフォーム工事 | 長野市青木島町綱島310番地 | 284‐6006 | 286-4461 |
44 | 社会福祉法人 絆の会 信州そば工房きずな | そば・うどんの製造・販売 | 長野市柳原659‐1 | 263-9788 | 217-5220 |
45 | 有限会社 ヤナギサワ電機 | 家電販売・電気工事 | 長野市三輪8丁目52‐28 | 233-0533 | 232‐2320 |
46 | スーパーあらい | スーパー | 長野市西三才2357‐1 | 295‐4541 | 295-4579 |
47 | 淵之坊 | 宿坊 | 長野市元善町462 | 232-3669 | 235-1836 |
48 | 一般社団法人100年人生応援協会 | イベント・セミナー開催、障害者相談、社会参加促進 | 長野市三輪6丁目26‐2 サンライトビル2F | 217-7856 | 219‐3723 |
49 | 紅久(本店 ボン紅久) | 婦人服販売 | 長野市権堂町2227 | 232-3380 | 232-6466 |
50 | 九九や旬粋 | 土産物店 | 長野市元善町486 善光寺仲見世通り | 235-5557 | 235-5155 |
51 | 川柳建設株式会社 | 建設会社 | 長野市篠ノ井二ツ柳1891 | 292‐1130 | 292-1448 |
52 | トコロカーサービス株式会社 | 自動車販売店 | 長野市大岡甲4303‐2 | 266-1190 | 266-1191 |
53 | トヨキ薬局 | 薬局 | 長野市権堂町2373 | 232-4086 | 232-4086 |
54 | (有)北山補聴器 | 補聴器販売・保守 | 長野市中御所町4丁目2番地 第2中御所ビル1F | 224-6822 | 224-6845 |
55 | 割烹きたざわ | 割烹 | 長野市問御所町1200 TOiGO SBC 2階 | 217-4644 | |
56 | 能登重鰹節店 | 海鮮だし製造販売 | 長野市東後町21‐102 | 232-2828 | 232-2828 |
57 | 長門屋 | そば、うどん、甘味 | 長野市元善町468 | 233-2286 | 233-2286 |
58 | セブンイレブン長野中央通り店 | コンビニエンスストア | 長野市南長野西後町1620 | 235-8778 | 235-8778 |
59 | セブンイレブン長野東口店 | コンビニエンスストア | 長野市栗田1020 | 223-2150 | |
60 | (株)ハリカ長野店 | 贈答品販売 | 長野市若里1丁目23番25号 | 227-0403 | 227-0222 |
61 | カフェ+まち案内えんがわ | 喫茶 | 長野市大門町54ぱてぃお大門内 | 232-4178 | 232-4178 |
62 | いろは堂 本店 | おやき製造販売 | 長野市鬼無里1687番地1 | 256-2033 | 256-3282 |
63 | びーんず(B factory) | 菓子製造・販売 | 長野市篠ノ井御幣川1233-1 | 214-5446 | 214-5449 |
64 | あんだんて | 飲食店 | 長野市篠ノ井布施高田832 | 213-6122 | 213-6122 |
65 | ヨシユキ理容所 | 理容業 | 長野市南県町662 | 233-3061 | 233-3061 |
66 | 武井工芸店 | 伝統工芸品・贈答品等販売 | 長野市大門町512 | 232-4111 | 232-3312 |
67 | 有限会社三愛商会 | 家電販売、空調設備 | 長野市上松4-5-12 | 241-2802 | 241-0642 |
68 | 中華料理白玉蘭(もくれん) | 中華料理店 | 長野市安茂里小市2-18-5 | 213-8181 | 462-1012 |
69 | 門前そば ももとせ | そば店 | 長野市元善町482 | 262-1510 | 262-1510 |
70 | とがくししょうまの家 | 地域活動支援センター | 長野市戸隠豊岡2050-1 | 254-2225 | 254-2225 |
71 | BakeryCafe CoCo | パン製造販売 | 長野市若里3-10-39 | 217-8354 | 217-8364 |
72 | 家族亭 悟空 | 一般食堂 | 長野市大字栗田76-7 | 226-5911 | 226-5911 |
73 | shop むすびや | 障害者通所施設デイセンターYUIに併設する自主製品販売店 | 長野市北堀329番地 | 236-9971 | 236-9972 |
74 | café morino・・ | 喫茶店 | 長野市大字鶴賀緑町1613 | 217-5560 | 217-5560 |
75 | 吉田興産(株) アポロファミリー上松給油所 | ガソリンスタンド | 長野市三輪8丁目56番11号 | 237-3388 | 237-3390 |
76 | うしだ行政書士事務所 | 行政書士 | 長野市三輪7丁目10番10号 アスピア三輪ビル4B | 090-1820-9628 | |
77 | 有限会社山崎精肉店長野支店 | 精肉店 | 長野市三輪9丁目33番7号 | 241-2647 | 244-2944 |
78 | (株)ハリカ川中島店 | 贈答品販売 | 長野市里島90 | 293-0302 | 292-9911 |
79 | (株)ハリカ徳間店 | 贈答品販売 | 長野市徳間3141 | 263-0080 | 263-0205 |
80 | 気まぐれキッチン bistro Bow's ‐ビストロボーズ‐ | カフェ・居酒屋(一般食堂) | 長野市三輪8丁目30-25 | 217-8150 | |
81 | カフェ・モンマルトル | カフェ | 長野市北石堂町1379 | 223-6836 | |
82 | わだや | そば店 | 長野市西和田1-27-12 | 243-0395 | |
83 | HAIR RESOAT CRASSA | 美容室 | 長野市川中島町原268‐1 | 284-6883 | |
84 | かくおか醸造株式会社 酒のかくおか 東急ライフ店 | 酒類販売店 | 長野市吉田3‐22‐1 | 263-8586 | 263-8586 |
85 | ストロベリー フィールド | 土日祝日限定 認定外託児所 | 長野市稲葉940‐390 | 090-4460-2909 | |
86 | 裾花峡天然温泉宿 うるおい館 | 温泉宿 | 長野市妻科98 | 237-4126 | 234-0123 |
シンボルマークについて
本事業を市民の皆さんに広く認識していただくことを目的に、シンボルマークを作成しました。このシンボルマークは、障害のある人もない人も共に生きていく社会の実現に向けて、人と人がつながり、お互いの個性を尊重し合い、協力し合い、支え合える社会を目指して作成されました。
安らかな笑顔を取り囲む花びらのような7つのハートは、よくみると少しずつ形が違っています。これは、いろいろな人のいろいろな形の優しさが、障害のある人をはじめ多様な個性を包み込む社会を表現しています。
このシンボルマークを使用したステッカー等を作成し、登録店へ配布し、店舗の入口等に掲示をお願いしていきます。
ステッカー
より良いホームページにするため、皆さまのご意見をお聞かせください