更新日:2024年9月2日
ここから本文です。
処理施設名称 | 受入品目 |
---|---|
資源再生センター |
不燃ごみ・資源物(プラスチック製容器包装・紙・缶・ビン・ペットボトル・乾電池・剪定枝葉等) |
※資源再生センター西隣の「ながの環境エネルギーセンター」では、可燃ごみの受け入れをしています。
「ながの環境エネルギーセンター」は長野広域連合が整備した焼却施設です。
午前 |
午後 |
|
---|---|---|
平日 |
8時30分から11時30分 |
1時00分から4時30分 |
土曜日 |
8時30分から11時30分 |
受付していません |
日曜祝休日 |
受付していません |
受付していません |
令和4年4月1日から、ごみ処理手数料が改定になりました。
皆さんの御理解と御協力をお願いいたします。
受入品目 | 料金(ごみ処理手数料) | |
---|---|---|
可燃ごみ | 10キログラムまでごとに170円(長野広域連合が設定) | |
不燃ごみ | 10キログラムまでごとに180円 | |
資源物 | プラスチック製容器包装・紙・缶・ビン・ペットボトル・乾電池 | 10キログラムまでごとに30円 |
剪定枝葉等 | 無料(庭木の剪定枝葉・雑草の自己搬入に限る。枝の長さ・太さの持ち込み基準は集積所へ排出する場合と同一。事業系不可) |
なお、施設で処理できない廃棄物のうち、一部の指定した品目は、資源再生センター敷地内で定期的に開設する受け入れ場所「ストックヤード」に持ち込むことができます。
詳しくは「ストックヤードへの自己搬入」を御覧ください。
また、エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機は、処理施設への持ち込みはできませんが、リサイクル券が貼付されたものに限り、事務所にて受け入れをしています。詳しくは「特定家電の搬入」を御覧ください。
「家庭ごみの分け方」を御覧いただき、集積所に出す分け方と同じように分別してください。
可燃ごみ・不燃ごみ・資源物(剪定枝葉等を除く)の搬入手順
剪定枝葉等・特定家電の搬入手順
受入品目ごとの重量に単価を掛けて手数料をお支払いいただくため、搬入前後に計量を行います。搬入物の種類により、場内の移動順路が異なりますので御注意ください。
ユーチューブ長野市公式チャンネルで自己搬入手順の参考動画を公開しています。
可燃ごみ・不燃ごみ・剪定枝葉等を除く資源物(以下、「資源物」)を搬入される方は、若里村山堤防線から長野広域連合ながの環境エネルギーセンターに入り、(1)受付棟にて受付を行います。その際、ごみ焼却施設搬入申込書に記入していただきます。申込書は受付に用意してあります。
受付及び可燃ごみの搬入に関しては、長野広域連合「ながの環境エネルギーセンター」ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)もあわせて御覧ください。
受付にてごみ種を確認したら、次は(2)計量へ進みます。
ごみを搬入した車両の総重量を計ります。
計量カードが渡されますので受け取ったら、可燃ごみのみ搬入される方は(3)ながの環境エネルギーセンター焼却施設、可燃ごみ以外または混載して搬入される方は(5)中間計量棟を通過して(4)資源化施設へ進みます。
施設内にいる職員の指示に従い荷下ろしをしてください。
荷下ろしが終わったら(6)精算へ進みます。
施設内にいる職員の指示に従い荷下ろしをしてください。
荷下ろしが終わったら(5)中間計量へ進みます。
一度計量を行いますので、職員にカードを渡してください。
荷下ろしの状況に応じて、その後の移動順路が異なります。
計量後に職員からカードを再度受け取ったら、次のとおり場内を進みます
ごみ搬入車両の最後の計量を行います。職員にカードを返却してください。
受付時の車両の重量と、荷下ろし後の車両の重量の差により手数料を計算します。
可燃ごみ・不燃ごみ・資源物のそれぞれの手数料を合計した額を現金でお支払いください。
若里村山堤防線は交通量が多いので、お気をつけてお帰りください。
長野市内の御家庭において剪定により生じた枝葉等を持ち込むことができます。ただし、運搬は自ら行っていただく必要があります。
令和6年9月2日から、長野市内からの持ち込みであることを確認するために、運転免許証等の身分証明書による住所確認と、搬入頻度を確認するために車両番号を控えさせていただいています。
皆様の御理解と御協力をお願いします。
御自宅の家電のうち、特定家電と呼んでいるエアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機の4品目は、リサイクル料金の負担や引取り先の指定などの処分方法が家電リサイクル法で決められているため、資源再生センターでは処理することができません。詳しくは、「リサイクル家電/エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機(衣類乾燥機)の出し方」を御覧ください。
ただし、資源再生センターでは、リサイクル券が貼付され既にリサイクル料金を納めていただいている場合に限り、特定家電の有償(1台につき1,500円)での受け入れをしています。特定家電を持ち込まれる方は、次の手順で搬入してください。
なお、持ち込むことができるのは平日のみとなりますので御注意ください。
事業所から出るごみについては、家庭ごみと取り扱いが異なります。「事業所から出るごみの処理方法」を御覧いただいてから適切に処理してください。
住所:長野市松岡2丁目42番1号
<関連リンク>
資源再生センターの位置図(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(長野市行政地図情報)
お問い合わせ先