更新日:2025年2月20日
ここから本文です。
監理課では、長野市道・水路とみなさんの土地との境界を確定するため、立会いの申請を受付けております。立会いの実施には日程の調整が必要なため、ご申請から1ヶ月程度お待ちいただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。
市道や市管理の道水路敷と、これに接する土地の境界を確定させる立会いを行うための申請です。
申請の際には、以下のものをお持ちください。
その他関係書類様式
条例により、境界立会いには、手数料がかかります。立会いの申請地について、1筆ごとに600円で、申請地数を超えた官民境界の1面増すごとに200円を加算します。立会い不成立の場合は、600円です。原則として立会い当日に現金で納入してください。
なお、令和元年台風19号災害により浸水した地域における境界立会いの立会手数料免除は、令和3年12月2日で終了いたしましたので、御了承ください。
監理課境界担当(第二庁舎6階)
※豊野、戸隠、鬼無里、大岡、信州新町および中条地区の場合は各々の土木事務所に提出してください。
お問い合わせ先