前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > くらし・手続き > 上下水道局 > 上下水道局からのお知らせ > 令和6年能登半島豪雨による石川県輪島市の断水への応援給水活動

更新日:2024年10月4日

ここから本文です。

目次

 

令和6年能登半島豪雨による石川県輪島市の断水への応援給水活動

令和6年9月の能登半島豪雨の影響により石川県輪島市で断水が発生しているため、公益社団法人日本水道協会中部支部の災害時相互応援に関する協定に基づき、長野市上下水道局及び県内の他水道事業体において応援給水活動を行います。

応援内容

3トン給水車2台による給水活動

(長野市1台、松本市1台)

派遣先

石川県輪島市

対象戸数:市内のほぼ全域約2,200戸(9月30日推定)

派遣期間

令和6年9月30日(月曜日)から10月4日(金曜日)

派遣職員

上下水道局の職員4名

 

出発の様子1

出発の様子2

現地での活動の様子(令和6年10月4日更新)

松本市と長野市の給水車

現地写真現地写真2

現地写真5

お問い合わせ先

上下水道局
総務課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎9階

ファックス番号:026-224-5114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?