前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2025年8月25日

ここから本文です。

下水道マンホール蓋の販売

販売の概要

下水道を身近に感じていただくため、交換などにより役目を終えたマンホール蓋を数量限定で販売します。毎年ご好評いただいていることから、今年度は従来の色なしマンホール蓋に加え、初めてカラーマンホール蓋も販売します。販売による収益は、下水道事業のために活用させていただきます。

お申し込みに当たっては、「使用済みマンホール蓋販売のご案内」を熟読の上、お申し込みください。

使用済みマンホール蓋販売のご案内(PDF:740KB)(別ウィンドウで開きます)

色なしマンホール蓋一覧(資料1)(PDF:1,050KB)(別ウィンドウで開きます)

カラーマンホール蓋(資料2)(PDF:142KB)(別ウィンドウで開きます)

  • 販売数量(色なし):20枚
  • 販売数量(カラー):1枚
  • 販売価格(色なし):3,000円(1枚当たり、税込金額です)
  • 販売価格(カラー):入札方式によります(入札の最低金額は3,000円(税込)とし、提示された購入希望金額のうち最も高いものを販売価格とします)。入札方法については「使用済みマンホール蓋のご案内」をご参照ください。
  • マンホール蓋は直径約60cm、重さ約40kgのものなどがあり、錆や傷、歪み、摩耗が多数あります。

申込期間・方法

申込期間

令和7年8月25日(月曜日)~令和7年9月12日(金曜日)

申込方法

1.ながの電子申請サービス(外部サイトへリンク)から

2.「長野市マンホール蓋申込書兼誓約書」に必要事項を記入の上、直接又は郵送で上下水道局総務課へ

長野市マンホール蓋購入申込書兼誓約書(別紙1)(ワード:31KB)(別ウィンドウで開きます)

内覧会(マンホール蓋の現物確認)

実際に販売するマンホール蓋の現物をご確認いただけます。

  • とき:令和7年9月6日(土曜日)午前10時~午後2時
  • ところ:長野市真島町川合1060-1アクアパル千曲「下水道ふれあいデー」会場内

その他

  • 同じマンホール蓋に複数の申し込みがあった場合は、抽選で購入者を決定します。
  • 購入者に決定した方には通知をしますが、抽選により落選された方への通知は行いません。
  • 千曲川流域下水道事務所もマンホール蓋の販売を実施します。

関連資料(再掲)

使用済みマンホール蓋販売のご案内(PDF:740KB)(別ウィンドウで開きます)

色なしマンホール蓋一覧(資料1)(PDF:1,050KB)(別ウィンドウで開きます)

カラーマンホール蓋(資料2)(PDF:142KB)(別ウィンドウで開きます)

長野市マンホール蓋購入申込書兼誓約書(別紙1)(ワード:31KB)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ先

上下水道局
総務課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎9階

ファックス番号:026-224-5114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?