地域組織児童育成活動補助金
地域組織児童育成活動補助金について
地域組織児童育成活動補助金の目的等
1.目的
児童の健全育成を図るため、地域住民の参加により組織された地域組織(母親クラブ等)が行う児童育成活動を促進します。
2.補助の対象者
放課後子ども総合プラン施設(児童館・児童センター・子どもプラザ・児童クラブ)等と連携して児童育成活動を行う地域組織(母親クラブ等)を補助の対象とします。
なお、地域組織には、会員の互選により会長、副会長、会計責任者等の役員が置かれること、会員の協議により運営されていること、政治上または宗教上の組織に属さないこと等が必要となります。
3.補助対象経費
補助対象の経費は次のとおりです。
- 親子その他の世代間の交流を図る活動に要する経費
- 地域での児童の健全な育成の向上に係る研修会等の児童養育に関する研修活動に要する経費
- 地域の遊び場の遊具の点検等の児童の事故防止のための活動に要する経費等
飲食費、入場料、景品代等の参加者個人に係るもの、使途が不明瞭なものは、補助対象経費になりませんのでご注意ください。
4.補助金額
- 地域組織あたり補助対象経費の額の10分の9以内で、限度額は17万円です。
補助金額の千円未満の端数は切り捨てとなります。
補助金の交付申請等
1.補助金交付申請
- 申請書(様式第1号)(PDF:46KB)
- 事業計画書及び予定収支計算書(別紙様式1-(1))(ワード:30KB)
- 会員名簿(エクセル:31KB)
- (1)収入支出予算書(エクセル:63KB)
(2)収入支出予算書(事業別)(エクセル:61KB)
- 地域組織児童育成活動事業計画及び予定収支計算書(別紙1)(エクセル:55KB)
- 活動経費の詳細(別紙2)(エクセル:46KB)
2.請求書
請求書(様式第6号)(PDF:56KB)
3.補助事業の内容の変更等
- 補助事業に変更がある場合
変更申請書(様式第2号)(ワード:34KB)
- 補助事業を中止または廃止する場合
承認申請書(様式第3号)(ワード:34KB)
- 団体の役員、振込口座の変更等があった場合は、次の書類を提出してください。
債権者登録申請書兼口座振替依頼書(エクセル:59KB)
実績報告
1.提出期限
事業完了の日等から5日以内または交付決定のあった日が属する年度の3月31日までに提出してください。
2.提出書類
- 実績報告書(様式第4号)(PDF:48KB)
- 事業収支決算報告書(別紙様式2-1)(ワード:10KB)
- 収入支出決算書(エクセル:29KB)
- 活動内容(別紙1)(エクセル:25KB)
- 事業報告書(別紙2)(エクセル:30KB)
- 活動実績の詳細(別紙3)(エクセル:21KB)
- 領収書写し添付用(別紙4)(ワード:23KB)
長野市地域組織児童育成活動補助金交付要綱
長野市地域組織児童育成活動補助金交付要綱(PDF:158KB)
地域組織児童育成活動の報告
各地域組織の活動状況について情報共有するために、報告書を活動年度の翌年度4月30日までにこども政策課へ提出してください。
地域組織児童育成活動報告書(PDF:64KB)
過年度活動の記録
過年度の活動記録をご覧ください。