ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクル > ごみの出し方、分け方 > サンデーリサイクル
更新日:2025年4月24日
ここから本文です。
令和7年4月からサンデーリサイクルの開催時間が変更になります。
開始時間 | 終了時間 | |
---|---|---|
変更前 | 午前10時 | 午後1時 |
変更後 | 午前9時 |
正午 |
各会場や回収品目に変更はありません。
「サンデーリサイクル」は、資源回収の機会を増やし一層リサイクルを推進するため、スーパーマーケットなどの駐車場を借りて、ビン・缶・ペットボトルなどの資源物の特別回収をするものです。
「忙しくて、資源物は決められた収集日には出している時間がなくて・・・」という人でも、サンデーリサイクルなら出すことができます。
集積所では回収しない「廃食用油」「蛍光灯」も出せます(会場により回収しないところもあります。)。
会場がスーパーマーケットの場合は、お買い物ついでに資源物を出すことができます。
家族で協力すれば、運ぶ負担が減り、親子で来れば、子供がリサイクルを学ぶ機会にもなります。
※会場によって、回収できない品目がありますので、ご注意ください。
収集日時 |
場所 |
共通回収品目 (ビン・缶・紙・ペットボトル・乾電池・蛍光灯) |
廃食用油 |
せん定枝葉 |
小型家電【2会場のみ】 |
---|---|---|---|---|---|
第1日曜日
|
西友西尾張部店 |
〇 |
- |
- |
- |
西友南長野店(稲里) |
〇 |
- |
- |
- |
|
西友伊勢宮店 |
〇 |
- |
- |
- |
|
デリシア若槻店 |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
戸隠支所(4~11月のみ実施) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
|
第2日曜日 9時00分~ 12時00分 |
西友古里店 |
〇 |
〇 |
- |
〇(4月、6月、9月、12月、1月、3月のみ小型家電回収も実施) |
A・コープファーマーズ篠ノ井店 | 〇 | 〇 | - |
〇(5月、8月、10月、11月、2月のみ小型家電回収も実施) |
|
ラ・ムー長野店(稲葉) |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
鬼無里支所(4月~11月のみ実施) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
|
第3日曜日 9時00分~ 12時00分 |
柳原総合市民センター(4月は回収なし) |
〇 |
〇 |
- |
- |
西友川中島店 |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
豊野温泉りんごの湯 |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
デリシア大豆島店 |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
信州新町支所(4月~11月のみ実施) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
|
中条総合市民センター(4月~11月のみ実施) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
|
第4日曜日 9時00分~ 12時00分 |
西友長野北店(檀田) |
〇 |
- |
- |
- |
ラ・ムー長野店(稲葉) |
〇 |
〇 |
- |
- |
|
A・コープファーマーズ松代店 |
〇 | 〇 | - | - | |
大岡支所(4月~11月のみ実施) |
〇 |
〇 |
〇 |
- |
令和7年度サンデーリサイクル日程表チラシ(PDF:5,406KB)
西友古里店で4月、6月、9月、12月、1月、3月の第二日曜日、
A・コープファーマーズ篠ノ井店で5月、8月、10月、11月、2月の第二日曜日に回収します。
他の会場では回収しません。
回収する小型家電は、電気や電池で動く電子・電気機器で、次の要件を満たすものです。
照明器具から取り外した蛍光灯は、蛍光灯の拠点回収へ、LEDライト・白熱電球・グローランプは、不燃ごみで出してください。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています