前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年2月9日

ここから本文です。

「その他の古紙」の分別・リサイクル

お財布・環境にやさしい!「その他の古紙」の分別・リサイクル

何気なく可燃ごみ袋に入れてしまいがちな、トイレットペーパーやラップの芯、菓子箱、メモ用紙などの紙類(長野市では「その他の古紙」と呼んでいます)。新聞やダンボール以外の古紙も、分別すればリサイクル(資源化)することができます。
紙類の分別・リサイクルは、環境負荷を減らすことにつながるとともに、可燃ごみ袋の購入費用が減るため、お財布にも優しいです。

「その他の古紙」を分別・リサイクルしましょう!(PDF:225KB)

「その他の古紙」ってどんなもの?

  • ティッシュの空き箱(取出口のビニールフィルムは取り除く)
  • お菓子などの空き箱
  • メモ紙
  • はがき、封筒
  • トイレットペーパーやラップの芯
  • 包装紙、紙袋
  • ダイレクトメール、パンフレット
  • 学校等からのプリント類
  • カレンダーなど

その他の古紙の例(ティッシュの空き箱、封筒、トレイットペーパーの芯など)

注意!古紙として出せないもの

次のものは古紙として出せないため、可燃ごみでお出しください。

  • 使用済みのティッシュや油、食品で汚れた紙
  • 感熱紙(ファックス用紙、レシートなど)、カーボン紙
  • 防水加工された紙(ヨーグルトの紙製容器、加工された紙コップなど)
  • 捺染紙(アイロンプリント紙、カバンや靴の詰め物(緩衝材)など)
  • 感熱性発泡紙(点字等に使用されるもの)
  • においのついた紙(石けんや洗剤の包装、線香の箱など)
  • 写真、アルバム台紙
  • 窓あき封筒のセロファン
  • 粘着テープ、シール(台紙含む)
  • 細かくクロスカットされたシュレッダーくず(長さが10cm未満)
  • 中が銀色(アルミ)の日本酒などの飲料用紙パック
  • シュレッダーくずなど

かんたん!「その他の古紙」の出し方

  1. ご家庭のごみ箱の横などに「その他の古紙」用の紙袋や古封筒を用意
  2. 古紙を入れていき、いっぱいになったらひもでギュッとしばる
  3. 古紙類として回収場所へ出す(市による回収、集団資源回収など)

簡単にできる「その他の古紙」の分別のやり方(ごみ箱の横に紙袋を用意する)

出し方Q&A

Q.紙袋等が無い場合は、どうすればいいですか?
A.雑誌や空き箱(段ボール以外)の間にはさみ、しばってお出しください。

Q.紙以外の部分が付いているものはどうすればいいですか?
A.プラスチックやビニール、留め金具などの紙以外の部分は取り外してください。ホッチキスの針など小さい金具は付いていても構いません。

Q.個人情報が記載されているものを出すのは心配です。
A.収集後、古紙回収業者に引き渡され、圧縮梱包されます。回収業者には守秘義務があります。なお、個人情報保護を徹底する場合は、封筒等に入れて出す、他の再生紙の間にはさむ、該当部分を切り取るか、黒く塗りつぶすなどの工夫をしてお出しください。
それらの方法でも対応できない場合は、シュレッダーなどで裁断して可燃ごみとしてお出しください。

お問い合わせ先

環境部
生活環境課 

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎3階

ファックス番号:026-224-8909

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?