ホーム > くらし・手続き > 自然・環境・公園 > 再生可能エネルギー・省エネルギー > 電気自動車用充電器をご利用ください
更新日:2023年3月10日
ここから本文です。
長野市では、電気自動車用充電器を緑町立体駐車場に普通充電器2台(充電器1台に充電ケーブルが2本あるため、最大4台同時充電可)、道の駅中条に急速充電器1台を設置しています。
株式会社 e-Mobility Power が発行している e-Mobility Power カード(旧NCSカード)等がご利用いただけます。
株式会社 e-Mobility Power の詳細及び、 e-Mobility Power カードについては、下記のホームページを参照願います。
株式会社 e-Mobility Power のホームページへのリンク(外部サイトへリンク)
平成28年4月1日から運用が開始されました。緑町立体駐車場の1階に普通充電器2台が設置されています。今回設置された普通充電器は1台で同時に電気自動車2台充電することができるので最大計4台の電気自動車を同時に充電することができます。
駐車場ご利用の際は、駐車料金が発生しますのでご注意ください。
緑町立体駐車場の場所及び料金については、市役所駐車場案内のページをご覧ください。
平成27年3月21日から運用が開始されました。道の駅中条の駐車場内に1台設置されています。最大充電時間は30分です。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています