前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

ホーム > 市政情報 > 情報公開 > 長野市公文書館 > 長野市公文書館 > 長野市公文書館便りVol.59を発行しました

更新日:2025年1月22日

ここから本文です。

長野市公文書館便りVol.59を発行しました

長野市公文書館便りVol.59を発行しました。

今回は、「当館の存在を多くの方に知っていただく」普及活動として開催した館外展示(パネル展)の企画・実施の様子について紹介しています。企画者側の意図に加え、制作に協力してくれた長野日本大学高等学校の生徒さんたちの姿も掲載しています。

また、「古文書紹介」のコーナーを久しぶりに掲載しました。今回は、「古文書を読む」と題して、くずし字の形だけでなく文章の意味から字を予測する体験です。江戸時代の指名手配者に関する人相書きがテキストです。どんな人相が書かれているか、解明してみてください。

長野市公文書館便りVol.59(PDF:873KB)

 

お問い合わせ先

総務部
文書情報管理課公文書館

長野市若里六丁目6番2号 若里分室

ファックス番号:026-224-0702

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?