前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示
 
前のスライドを表示
次のスライドを表示

この街で、わたしらしく生きる。長野市

更新日:2024年11月11日

ここから本文です。

無料低額診療事業

無料低額診療事業とは

社会福祉法第2条第3項第9号の規定に基づき、生計困難者が経済的な理由によって必要な医療を受ける機会を制限されることのないよう、無料または低額な料金で診療を行う事業です。

対象者

低所得者、要保護者、ホームレス、DV被害者、人身取引被害者等の生計困難者

利用方法及び減免の基準等

実施医療機関によって異なりますので、直接お問い合わせください。

長野市内の実施医療機関

実施医療機関 所在地 連絡先
賛育会クリニック 〒389-1105長野市豊野町豊野634 257-2470
長野中央病院 〒380-0814長野市西鶴賀1570 234-3211
栗田病院 〒380-0921長野市栗田695 226-1311

お問い合わせ先

保健福祉部
福祉政策課地域福祉担当

長野市大字鶴賀緑町1613番地 第二庁舎2階

ファックス番号:026-224-5106

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?