更新日:2025年4月25日
ここから本文です。
地域経済活動及び地域交流を促進し、本市の経済の活性化を図るため、個人、法人または団体等の皆様が連携して、多様なアイディアを出し合い実施する、「コラボイベント事業」に要する経費の一部を補助します。
令和7年度長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金のご案内(PDF:607KB)(別ウィンドウで開きます)
市内で実施する、地域経済の活性化、販売の促進その他、まちのにぎわいを創出し、消費を促すことを目的とした次のような事業で、市の事業認定を受けた事業が対象です。
交付対象事業を決定するに当たり、検討委員会を開催します。(「検討委員会について」参照)
補助対象経費の2分の1以内
200万円
令和7年5月30日(金曜日)必着
交付対象事業を決定するに当たり、検討委員会を開催します。
提案事業の説明をしていただきますので、必ず出席してください。
日程、会場等については、提案申請受理後に個別にお知らせいたします。
(6月中、長野市役所にて開催予定)
次のいずれかに該当することが条件です。
交付対象事業の実施に要する経費のうち、補助対象経費が150万円以上であること。
事業認定後から令和8年3月22日(日曜日)までに完了し、実施報告できる事業
交付対象事業の実施に要する経費が対象です。
ただし、次の費用は対象経費にはなりません。
事業提案・申請から実施までの流れは、必ず次に掲載するチラシをご確認ください。
また、申請される場合は、提案事業の内容について事前にご相談をお願いします。
令和7年度長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金のご案内(PDF:607KB)(別ウィンドウで開きます)
令和7年5月30日(金曜日)までに商工労働課へ持参または郵送により提出してください(必着)
長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金交付要綱(PDF:185KB)
長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金認定申請書(様式第1号)(ワード:48KB)
提案事業に係る収支予算書、補助対象経費予算明細書(エクセル:17KB)
長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金交付申請書(様式第2号)(ワード:45KB)
認定事業収支予算書、補助対象経費予算明細書(エクセル:16KB)
長野市にぎわい創出コラボイベント事業実績報告書(様式第5号)(ワード:46KB)
補助事業に係る収支決算書、補助対象経費決算明細書(エクセル:16KB)
長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金交付請求書(様式第6号)(ワード:49KB)
事業認定後、事業の変更等が生じる場合は、必ず事前にご相談ください。
長野市にぎわい創出コラボイベント事業補助金変更承認申請書(ワード:44KB)
長野市にぎわい創出コラボイベント事業中止(廃止)承認申請書(ワード:45KB)
過去の認定事業は以下のとおりです。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています