ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 長野市の野外彫刻 > 長野市野外彫刻受賞作品リスト・解説 > 長野市野外彫刻賞受賞作品リスト
更新日:2025年2月13日
ここから本文です。
作品 |
設置年度 |
作品名 |
作者名 |
設置場所 |
---|---|---|---|---|
1 |
昭和48 |
土谷 武 |
城山公園(長野県立美術館東) |
|
2 |
昭和48 |
矢崎 虎夫 |
長野市霊園(道路) |
|
3 |
昭和48 |
柳原 義達 |
南千歳町公園 |
|
4 |
昭和49 |
加藤 昭男 |
長野市霊園 |
|
5 |
昭和49 |
高田 博厚 |
ひまわり公園 |
|
6 |
昭和49 |
流 政之 |
ビッグハット |
|
7 |
昭和49 |
保田 春彦 |
城山公園(長野県立美術館東) |
|
8 |
昭和50 |
伊藤 隆道 |
長野市芸術館南側 |
|
9 |
昭和50 |
小田 襄 |
長野市霊園 |
|
10 |
昭和50 |
佐藤 忠良 |
柳町公園 |
|
11 |
昭和50 |
堀内 正和 |
城山公園(長野県立美術館東) |
|
12 |
昭和51 |
一色 邦彦 |
守田公園 |
|
13 |
昭和51 |
木村 賢太郎 |
長野市霊園(道路) |
|
14 |
昭和51 |
舟越 保武 |
城山公園(動物園) |
|
15 |
昭和51 |
向井 良吉 |
城山公園(長野県立美術館東) |
|
16 |
昭和52 |
桜井 祐一 |
城山公園(噴水東) |
|
17 |
昭和52 |
佐藤 忠良 |
真田公園 |
|
18 |
昭和52 |
山本 常一 |
長野市霊園(道路) |
|
19 |
昭和52 |
山本 正道 |
城山公民館 |
|
20 |
昭和52 |
清水 九兵衛 |
長野市霊園(道路) |
|
21 |
昭和53 |
豊福 知徳 |
城山公園(噴水東) |
|
22 |
昭和53 |
舟越 保武 |
長野信用金庫本店前広場 |
|
23 |
昭和53 |
ミュロン |
長野運動公園(陸上競技場西) |
|
24 |
昭和53 |
淀井 敏夫 |
南長野運動公園(体育館北) |
|
25 |
昭和54 |
朝倉 響子 |
城山公園(ふれあい広場東) |
|
26 |
昭和54 |
澄川 喜一 |
長野市霊園(道路) |
|
27 |
昭和54 |
田中 信太郎 |
三重公園 |
|
28 |
昭和54 |
安田 周三郎 |
真田公園 |
|
29 |
昭和55 |
井上 玲子 |
茶臼山自然植物園 |
|
30 |
昭和55 |
江口 週 |
長野市霊園(道路) |
|
31 |
昭和55 |
新宮 晋 |
城山公園(長野地方気象台西) |
|
32 |
昭和55 |
柳原 義達 |
長野運動公園(芝生広場) |
|
33 |
昭和56 |
伊東 傀 |
昭和の森公園 |
|
34 |
昭和56 |
岩野 勇三 |
城山公園(長野県立美術館西) |
|
35 |
昭和56 |
関 正司 |
長野大通り(権堂駅前) |
|
36 |
昭和56 |
千野 茂 |
長野運動公園 |
|
37 |
昭和56 |
中原 悌二郎 |
川中島古戦場史跡公園(市立博物館前) |
|
38 |
昭和57 |
菊池 一雄 |
城山公園(長野県立美術館東) |
|
39 |
昭和57 |
建畠 覚造 |
川中島古戦場史跡公園(市立博物館南) |
|
40 |
昭和57 |
雨宮 敬子 |
若槻南公園 |
|
41 |
昭和57 |
松本 薫 |
青波公園 |
|
42 |
昭和58 |
吉田 芳夫 |
川中島古戦場史跡公園(市立博物館前) |
|
43 |
昭和58 |
高橋 清 |
城山公園(噴水広場西入口) |
|
44 |
昭和58 |
城田 孝一郎 |
長野大通り(横山緑地帯) |
|
45 |
昭和58 |
黒川 晃彦 |
茶臼山動物園(ピクニック広場) |
|
46 |
昭和59 |
掛井 五郎 |
しののい公園 |
|
47 |
昭和59 |
山縣 壽夫 |
茶臼山動物園(南口ゲート付近) |
|
48 |
昭和59 |
岩城 信嘉 |
長野市霊園(さくら苑) |
|
49 |
昭和59 |
最上 壽之 |
長野大通り(市役所前駅前) |
|
50 |
昭和59 |
高田 大 |
長野大通り(市役所前駅前) |
|
51 |
昭和60 |
渡辺 豊重 |
ながのこども館(ながノビ!) |
|
52 |
昭和60 |
橋本 正司 |
市立長野図書館 |
|
53 |
昭和60 |
瀬戸 剛 |
保科温泉前広場 |
|
54 |
昭和60 |
松本 雄治 |
飯綱高原(大座法師池 池畔) |
|
55 |
昭和61 |
堀口 泰造 |
サンマリーンながの |
|
56 |
昭和61 |
空 充秋 |
長野大通り(権堂駅前) |
|
57 |
昭和61 |
木内 岬 |
緑ヶ丘公園 |
|
58 |
昭和61 |
重村 三雄 |
古里公園 |
|
59 |
昭和61 |
高橋 清 |
信濃毎日新聞社前 |
|
60 |
昭和62 |
峯田 義郎 |
市役所第二庁舎前 |
|
61 |
昭和62 |
高野 佳昌 |
県庁前広場 |
|
62 |
昭和62 |
田中 毅 |
東福寺公園 |
|
63 |
昭和62 |
湯村 光 |
若里公園(県立長野図書館前) |
|
64 |
昭和62 |
速水 史朗 |
丹波島橋北側 |
|
65 |
昭和63 |
中垣 克久 |
市役所第一庁舎前 |
|
66 |
昭和63 |
土田 隆生 |
長野卸売市場 |
|
67 |
昭和63 |
武荒 信顕 |
青少年錬成センター |
|
68 |
昭和63 |
八ツ木 のぶ |
柳原中央公園 |
|
69 |
昭和63 |
岡田 憲一 |
川中島支所 |
|
70 |
昭和63 |
日高 頼子 |
JA長野県ビル アクティーホール |
|
71 |
平成元 |
二口 金一 |
辰巳公園 |
|
72 |
平成元 |
安藤 泉 |
南部勤労者活躍支援センター |
|
73 |
平成元 |
大成 浩 |
若穂支所 |
|
74 |
平成元 |
竹内 不忘 |
松代支所 |
|
75 |
平成元 |
向井 良吉 |
篠ノ井横田(国道18号線沿い) |
|
76 |
平成元 |
松尾 光伸 |
信更町安庭(国道19号線沿い) |
|
77 |
平成元 |
黒川 晃彦 |
長沼赤沼(国道18号線沿い) |
|
78 |
平成2 |
桑原 巨守 |
三才駅前広場 |
|
79 |
平成2 |
池田 宗弘 |
七二会コミュニティーセンター |
|
80 |
平成2 |
戸谷 成雄 |
美和公園 |
|
81 |
平成2 |
田中 栄作 |
若槻東条(県道荒瀬原線沿い) |
|
82 |
平成3 |
鈴木 徹 |
安茂里総合市民センター |
|
83 |
平成3 |
有賀 敬子 |
朝陽支所 |
|
84 |
平成3 |
中岡 慎太郎 |
ターミナル南通り |
|
85 |
平成3 |
細井 良雄 |
信更支所 |
|
86 |
平成3 |
番浦 有爾 |
中麻奈の里公園 |
|
87 |
平成3 |
広井 力 |
長野県労働金庫本店 |
|
88 |
平成4 |
綿引 道郎 |
市営宇木団地 |
|
89 |
平成4 |
井上 なぎさ |
長沼支所 |
|
90 |
平成4 |
寺田 武弘 |
アゼィリア飯綱 |
|
91 |
平成4 |
鹿田 淳史 |
往生地公園 |
|
92 |
平成4 |
最上 壽之 |
上信越自動車道長野インター |
|
93 |
平成5 |
藤原 吉志子 |
北長野駅横断地下道南側広場 |
|
94 |
平成5 |
河崎 良行 |
南長野運動公園(第四駐車場北) |
|
95 |
平成5 |
竹屋 修 |
神明広田西公園 |
|
96 |
平成5 |
井上 麦 |
千曲川リバーフロントスポーツガーデン |
|
97 |
平成6 |
圓鍔 勝三 |
勤労者女性会館しなのき |
|
98 |
平成6 |
内田 晴之 |
和田公園 |
|
99 |
平成6 |
アキホ タタ |
氷鉋老人福祉センター |
|
100 |
平成6 |
流 政之 |
長野市民病院 |
|
101 |
平成7 |
齊藤 顯治 |
若里(市道芹田小伊勢宮線) |
|
102 |
平成7 |
下川 昭宣 |
三本柳中央公園 |
|
103 |
平成7 |
植松 奎二 |
御厨公園 |
|
104 |
平成7 |
橋本 裕臣 |
牛島輪中公園 |
|
105 |
平成8 |
渡辺 豊重 |
ホワイトリング |
|
106 |
平成8 |
齋藤 智 |
スパイラル |
|
107 |
平成8 |
多田 美波 |
エムウェーブ |
|
108 |
平成8 |
岡本 敦生 |
長野県自治会館 |
|
109 |
平成9 |
眞板 雅文 |
今井ニュータウン |
|
110 |
平成9 |
生形 貴春 |
篠ノ井駅東口駅前広場 |
|
111 |
平成9 |
新宮 晋 |
南長野運動公園(体育館南) |
|
112 |
平成9 |
山本 正道 |
南長野運動公園(体育館北) |
|
113 |
平成10 |
笹戸 千津子 |
母袋地区東通りポケットパーク |
|
114 |
平成10 |
曽我 孝司 |
信濃吉田駅前ロータリー |
|
115 |
平成10 |
手塚 登久夫 |
湯谷団地遊園地 |
|
116 |
平成11 |
津久井 利彰 |
れすぽ ちとせ(南千歳) |
|
117 |
平成11 |
深井 隆 |
尾張城跡公園 |
|
118 |
平成11 |
高嶋 文彦 |
長野市保健所 |
|
119 |
平成12 |
門脇 おさむ |
南長野運動公園(第二駐車場北) |
|
120 |
平成12 |
澤田 美保 |
南長野運動公園(総合球技場西) |
|
121 |
平成12 |
中野 滋 |
稲里中央公園 |
|
122 |
平成13 |
宮脇 愛子 |
南長野運動公園(大池中) |
|
123 |
平成13 |
前田 哲明 |
南長野運動公園(大池西) |
|
124 |
平成13 |
山根 耕 |
南長野運動公園(大池北) |
|
125 |
平成14 |
西野 康造 |
JR長野駅東口デッキ上 |
|
126 |
平成14 |
丸山 映 |
南長野運動公園(第三駐車場北) |
|
127 |
平成14 |
栄 利秋 |
篠ノ井駅西口 |
|
128 |
平成15 |
西 雅秋 |
南堀公園 |
|
129 |
平成15 |
石井 厚生 |
南長野運動公園(芝生広場) |
|
130 |
平成15 |
長澤 英俊 |
南長野運動公園(大池西) |
|
131 |
平成16 |
齋藤 史門 |
ホワイトリング |
|
132 |
平成16 |
後藤 良二 |
第二学校給食センター |
|
133 |
平成16 |
峯田 敏郎 |
安茂里総合市民センター |
|
134 |
平成18 |
速水 史朗 |
TOiGO広場 |
|
135 |
平成19 |
牛尾 啓三 |
城山公園(ふれあい広場) |
|
136 |
平成19 |
三沢 厚彦 |
城山公園(ふれあい広場東) |
|
137 |
平成20 |
原 透 |
上千歳広場 |
|
138 |
平成21 |
吾妻 兼治郎 |
栗田北中 |
|
139 |
平成22 |
大井 秀規 |
大豆島公園 |
|
140 |
平成23 |
工事現場 | 村中 保彦 | 長野大通り |
141 |
平成23 |
希望 | 村中 保彦 | 長野大通り |
142 |
平成24 |
長野の月 | 西川 勝人 | 長野大通り(南千歳) |
143 |
平成24 |
存在ー関係 | 丸山 雅秋 | 長野大通り(南千歳) |
144 |
平成24 |
月に向って進め | 井田 勝己 | 長野大通り(緑町) |
145 |
平成25 |
木霊(こだま) | 田村 史郎 | 長野大通り |
146 |
平成25 |
大きいズボン・冬 | 田村 史郎 | 南千歳町公園 |
147 |
平成25 |
蒼い山 | 北郷 悟 | 長野大通り |
148 |
平成26 |
陽風 No.3 “The Wind of the Sun No.3” |
大成 浩 | 権堂イーストプラザ市民交流広場 |
149 |
平成26 |
時・空・音 | 金 景暋 | 長野大通り |
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています