ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 長野市の野外彫刻 > 長野市野外彫刻受賞作品リスト・解説 > (18)夜の詩
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
第5回(昭和52年)受賞作品
山本 常一/作
設置場所:長野市霊園(道路) 長野市行政地図情報へ(外部サイトへリンク)
動物を手がけて名手といわれる作者による、夜を司る鳥といわれるフクロウ(ミミズク)で、コンクリートの木をイメージした枝の上に、ツブラな眼を開いてとまっています。霊園は夜の世界といわれていますから、ここにふさわしい作品です。月のある夜に来て見れば、一層感じが出ると思います。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています