ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 長野市の野外彫刻 > 長野市野外彫刻受賞作品リスト・解説 > (2)托鉢
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
第1回(昭和48年)受賞作品
矢崎 虎夫/作
設置場所:長野市霊園(道路) 長野市行政地図情報へ(外部サイトへリンク)
木彫をブロンズ化した作品です。修行僧が一心に托鉢している姿で、苦労を重ねて修行している内面的な厳しさが木彫の荒々しいノミの跡によってよく表現されています。台座は、西に細長く置いてありますが、道を表しています。東隅に像を置き、西方楽土に向かって修行する僧は、左右から見るとたいへん違ったイメージを受けます。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています