ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 長野市の野外彫刻 > 長野市野外彫刻受賞作品リスト・解説 > (134)A・UN
更新日:2024年3月14日
ここから本文です。
第33回(平成17年・18年)受賞作品
速水 史朗/作
設置場所:TOiGO広場
長野市行政地図情報へ(外部サイトへリンク)
近代建築のビルが高く延びる中心市街地の広場に、5作品で構成される組彫刻が設置されています。善光寺の山門に凛々しく立つ仁王像の阿吽像をモチーフにした作品で、波形の美しく磨かれた黒御影石は、信州の山並みあるいは千曲川・犀川の流れにも見えます。格子状の石張りと黒御影石の調和が印象に残り、また、波形の黒御影石は、腰をおろすことができ、市民の語らいや憩の場となっています。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています