ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 長野市の野外彫刻 > 長野市野外彫刻受賞作品リスト・解説 > (108)地殻-120個・NAGANO
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
第24回(平成8年)受賞作品
岡本 敦生/作
設置場所:長野県自治会館 長野市行政地図情報へ(外部サイトへリンク)
西長野にある長野県自治会館前庭に大きなズングリとした長方形の白御影石が置かれています。一見したところ何の変哲もない四角な石の塊ですが、近づいて見ると石肌の至る所に小さな宝石のような光を発見します。この石の中をくり抜いて内側から穴を開けて、長野県百二十ヶ市町村から一個ずつ集めた郷土の石をはめ込み、上から蓋をした作品です。各市町村にいろいろな石が転がっていますが、それぞれに歴史と自然と個性を持っています。それをこの中に市町村名を銘記して詰め込んであります。「この作品から長野県全土を感じてもらえれば」と作者は望んでいます。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています