ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 長野市の野外彫刻 > 長野市野外彫刻受賞作品リスト・解説 > (68)E-の音 大きい太陽、小さい太陽
更新日:2023年2月8日
ここから本文です。
第16回(昭和63年)受賞作品
八ツ木 のぶ/作
設置場所:柳原中央公園 長野市行政地図情報へ(外部サイトへリンク)
男性の作家です。素材はプラスチックで、Eはフランス語で「エー」と読んでください(フランス語で読んでほしいというのが作者の意図です)。上部の大きな耳のような造形の中に大きな方に小さな目、小さな方に大きな目がつけてありますが、題名はこれによります。下の口が大きく開いていますが、ここから大きな声を出して前の人に呼びかけると答えてくれるという遊び心を持たせています。上部の耳様の造形は風で廻るようになっていますが、赤い色がバックの緑に映えて楽しい作品です。
お問い合わせ先
同じカテゴリのページを見る
こちらのページも読まれています